• TOP
  • 巨木
  • 登山
  • 渡良瀬
  • 旅日記
  • 更新履歴
  • PR
  • 巨木TOP / 埼玉 / 日枝神社の大ケヤキ

    日枝神社の大ケヤキ

    巨木の写真

    撮影日:2014.12.14
    日枝神社の大ケヤキ01
    日枝神社の大ケヤキ02 日枝神社の大ケヤキ03 日枝神社の大ケヤキ05 日枝神社の大ケヤキ04
    ※画像を選択すると大きい画像がご覧になれます

    巨木の詳細

    巨木の名前 日枝神社の大ケヤキ 樹種 ケヤキ(欅)
    幹周/樹高 6.87m / 34.0m [1] 推定樹齢 700年(現地解説板)
    保護指定 ときがわ町指定天然記念物 撮影日/状態 2014.12.14 : 樹勢衰退気味
    所在地 埼玉県比企郡ときがわ町大附(日枝神社)
    アクセス
    関越自動車道・東松山ICから約17km(嵐山小川ICからも同距離)
    電車 八高線・明覚駅から約6km。 東武東上線の武蔵嵐山駅と越生駅からも、ときがわ町バスが運行。 乗換は明覚駅と同様に、せせらぎバスセンターで下車、日向尾根線に乗換え宮平バス停で下車後2.5km。
    備考 付近に駐車場はないが神社前の路肩は広い
    近辺の観光 ■外部ウェブサイト
     [1] 巨樹巨木林データベース:日枝神社ケヤキの登録あり(2000年度の調査記録)
     [2] ときがわ町観光協会  :巨木の情報もあり
    ■少遠景の記録
     [3] 西平のカヤ      :ときがわ町内、埼玉県内でも特にオススメの巨木
     [4] 児持杉        :ときがわ町内、萩日吉神社の御神木、県内最大級のスギ
     [5] 関堀の大イチョウ   :ときがわ町内、巨樹の里の最長老か
     [6] 上谷の大クス     :隣町の越生町、埼玉県で最大の巨木

    巨木の地図

    巨木と雑記

     ときがわ町と越生町の境に近い山、弓立山の南裾の大附に日枝神社はあります。 日枝神社は創建が長禄元年(1457)の古い神社で、 祭礼の「ささら獅子舞」が有名です。 獅子舞は、毎年10月13日に近い日曜日に奉納され、 「四方かがり」「花かかり」「千鳥ぬけ」「女獅子隠し」という舞が奉納されるそうです。

     神社の境内へは、鳥居のある入口から階段を登って入ります。 階段を登りきって境内に立つと、正面の拝殿の周囲には御神木の大ケヤキが見当たりません。 場所を間違えたかな?と思って神社本殿の後側へ進むと安心! 大ケヤキは神社の真後に立っているのです。 大ケヤキは、神社側の根元付近が少し腐食し、 大きな枝や幹の上部が無くなっている少し寂しい姿でした。 しかし、樹勢はさほど悪いようには見えず、 傾いている北側から見上げれば迫りくる太い幹に迫力があります。 かつて、埼玉県のケヤキの巨木コンクールというもので、 4位の入賞を果たしたそうです (埼玉県の県の木はケヤキ)。

    (追記:2019年に枯死相当に樹勢が衰退したため伐採されたとのこと)