巨木TOP / 茨城 / 筑波山の巨木たち
筑波山の巨木たち
巨木の写真
巨木の基本情報
巨木の名前 | 二又スギ (仮) |
|
||
---|---|---|---|---|
樹種 | スギ(杉) | |||
幹周 | 不明 (2本分で約8~9m) | |||
樹高 | 不明 (30m以上) | |||
推定樹齢 | 不明 | |||
特徴 | 根本付近から双幹、V字型の樹形 | |||
保護指定 | 山域は県の特別保護区 | |||
所在地 | 茨城県つくば市筑波 | |||
所在施設 | 筑波山 (筑波山神社) | |||
撮影日・状態 | 2021.12.26:特に変化なし、西側の幹の一部は樹皮が剥がれている 2015.12.10:特に変化なし、幹の根本付近が艶を帯びているのは、登山者たちが触っているからか 2014.03.11:樹勢は良い様子、南側は傾斜地、登山道沿いなので根本の土が踏み固められている | |||
アクセス | ||||
車 | 常磐自動車道・土浦北ICから約19km(筑波山市営第3駐車場の場合) | |||
電車 | TXつくば駅から距離約20㎞、以下2つの路線バスを利用可 | |||
バス | 筑波山シャトルバス:筑波山神社入口 つくバス :筑波山口 (神社前まで約3㎞、近くにシャトルバス乗換えの沼田バス停) | |||
参考情報 | ■外部ウェブサイト [1] 巨樹巨木林データベース:当巨木の登録なし(2021年時点) [2] 筑波山神社ホームページ:由緒や祭礼の情報を参照、登山ガイドの情報あり [3] 筑波山C&R :筑波山ケーブルカー & ロープウェイのサイト、登山情報が豊富 ■少遠景の記録 [4] 筑波山神社の社叢 :御神木の他のスギやスダジイなども [5] 筑波山大御堂のスダジイ:筑波山の神宮寺として歴史を持つ古刹、現在の本堂そばに見事なスダジイ [6] 紫峰杉 :男体山と女体山の両峰の間、御幸ヶ原にある大スギ [7] 筑波山の登山記録 :2015年12月の記録、御幸ヶ原コースから白雲橋コースで周回 |
巨木と雑記.筑波山は茨城県を代表する巨木スポット
私は筑波山によく登っています。 登って毎回思うのは、この霊山はなんと素晴らしい巨木の宝庫であることか、ということです。 登山道沿いにあるだけで、幹周4m以上のスギ巨木は数えきれないほど林立しています。 特に御幸ヶ原コースに多く見られ、 男女川源流域の水場のある一帯には、最大級のものが集まっている。 「二又スギ」と名付けたものもそこにあります。 根本付近から分かれた双幹で合体木のよう。 双方の幹が4~5mほどあるので、全体の幹周は9mほどにもなりそうです。 すぐ北側にも幹周6mほどの大スギが隣接。 この場所では立ち止まって空を見仰いでみてください。 この2柱を中心に、林立するスギ巨木たちがつくる樹叢の天井は、じつに神々しく壮観です。 筑波山ではスギ以外の巨木も豊富。 中腹ではスギに混じって、アカガシ、シラカシ、モミなどもよく見られます。 そして尾根上にはブナが群生。 もしかしたら、茨城県で最大のブナは筑波山にあるものかも。 以下、山中で目立った巨木たちの一部です。 位置を地図上に示しているので、登山する際に見つけてみてください。
茨城TOP | △TOP | 前へ戻る |