• TOP
  • 巨木
  • 登山
  • 渡良瀬
  • 旅日記
  • 更新履歴
  • PR
  • 巨木TOP / 群馬 / オキノ桜

    オキノ桜

    巨木の写真

    撮影日 (2024.04.26 / 2015.04.28) 【01】栗生集落の端、稲荷神社の前に根差すオオヤマザクラ オキノ桜-01
    【02】 オキノ桜-02
    【03】 オキノ桜-03
    【04】 オキノ桜-04
    【05】 オキノ桜-05
    【06】 オキノ桜-06
    【07】 オキノ桜-07
    【08】 オキノ桜-08
    【09】 オキノ桜-09

    巨木の基本情報

    巨木の名前 オキノ桜 [1]
    樹種 オオヤマザクラ (大山桜)
    幹周 不明 (根周は3mほど)
    樹高 不明 (10m前後)
    推定樹齢 100年 [1]
    特徴 複数株立ち、根本から放射状に広がる
    保護指定 不明
    所在地 群馬県利根郡片品村花咲字栗生
    所在施設 私有地 (稲荷神社)
    撮影日・状態 2024.04.26 : 開花状況は満開、前回と樹容に目立つ変化なし
    2015.04.28 : 開花状況は満開、天王桜と開花時期が重なる、樹勢は良い様子
    アクセス
    関越道・沼田ICから約20km
    電車 JR上越線・沼田駅から約24km
    参考情報 ■外部ウェブサイト
     [1] 片品村観光協会      :当桜の情報あり
     [2] 今昔マップ        :埼玉大学教育学部教授、谷謙二氏の新旧の地図を比較閲覧できるサイト
    ■少遠景の記録
     [3] 針山の天王桜       :片品村の針山地区、私有地、優美な県内最大級のヤマザクラ
     [4] 花咲武尊神社のカエデ   :片品村の花咲地区、村内にある武尊神社の総社、門前のカエデ
     [5] しばぎわのシナノキとイチイ:片品村の花咲地区、私有地、民家門前のシナノキ、家屋背後の大イチイ
     [6] 猫又川の大カラマツ    :片品村の尾瀬ヶ原、猫又川沿いに根差す、冬季・残雪期のみ到達可

    巨木と雑記

     天王桜 [3] のある針山の集落から、山の尾根を挟んで南西。 県道64号線に面した栗生の集落に、オキノ桜はあります。 集落の端にある、小さな稲荷神社に根差すオオヤマザクラ。 中々に良い景観、心穏やかなるところです。 背後を包む自然林、傍らに素朴な造りの社。 手前には、田畑へ引く山の清水が流れゆく。 そこに艶やかなオキノ桜がじつに映えています。

     オキノ桜の由来 [1] 。今から100年ほど昔、ここで旅館を営んでいたオキノ氏が、 稲荷神社の前に植えたものです。 天王桜の種や挿し木から育てた、親子の可能性があるかも。 なお、旅館があった当時は多くの旅人たちが、 西の背嶺峠を越えて、 ここ花咲と麓の川場・沼田とを行き交ったそうです。 昭和の初期頃まで牛馬が荷物を運んだのかな。 ちなみに背嶺トンネルが完成するのが昭和63年 (1988)。 それまで川場方面からの峠越えは悪路だったことでしょう。 もとの峠は今より南、標高1206m地点の鞍部でした (地図リンク)。

    cm-オキノ桜-01 【01】オキノ桜があるのは栗生集落の西端。 県道から姿が見える。 右奥には雪が残る武尊山の南尾根の一部。 あの奥にスキー場がある。
    cm-オキノ桜-02 【02】オキノ桜の根差している稲荷神社。素朴な造り。 オキノ氏が毎日朝夕に拝んでいたそうだ。
    cm-背嶺峠-03 【03】背嶺峠について、昔の大凡の峠道を示してみた。 赤が昭和初期頃、青が昭和50代年の頃。 未舗装の林道だったらしい。 昔の国土地理院地図を見れる今昔マップ [2] を参考。