• TOP
  • 巨木
  • 登山
  • 渡良瀬
  • 旅日記
  • 更新履歴
  • PR
  • 巨木TOP / 福島 / 二ツ石稲荷神社の桜

    二ツ石稲荷神社の桜

    巨木の写真

    撮影日:2024.04.13 【01】小浜城の出城跡に佇む稲荷社と桜 二ツ石稲荷神社の桜-01
    【02】 二ツ石稲荷神社の桜-02
    【03】 二ツ石稲荷神社の桜-03
    【04】 二ツ石稲荷神社の桜-04
    【05】 二ツ石稲荷神社の桜-05
    【06】 二ツ石稲荷神社の桜-06
    【07】 二ツ石稲荷神社の桜-07
    【08】 二ツ石稲荷神社の桜-08
    【09】 二ツ石稲荷神社の桜-09

    巨木の基本情報

    巨木の名前 二ツ石稲荷神社の桜 (仮)
    樹種 エドヒガン (江戸彼岸)
    幹周 3.40m (実測)
    樹高 不明 (15m前後)
    推定樹齢 不明
    特徴 「く」の字型に立ち昇る幹
    保護指定 不明
    所在地 福島県二本松市小浜藤町
    所在施設 二ツ石稲荷神社
    撮影日・状態 2024.04.13 : 開花状況は満開、大枝の欠損跡あり
    アクセス
    東北本線・二本松ICから約11km
    電車 JR東北本線・二本松駅から約10km
    バス 二本松駅から福島交通の路線バス「岩代支所」行に乗車、最寄りバス停は終点
    参考情報 ■現地解説板
     [1] 小浜城出城について  :内容は下記雑記の写真03-04を参照
    ■外部ウェブサイト
     [2] 二本松市ホームページ :二ツ石稲荷神社の情報あり
    ■少遠景の記録
     [3] 戦国政宗桜      :市内で同じ小浜地区、小浜城の本丸跡に根差す桜
     [4] 片倉のナシの木    :市内で同じ小浜地区、小浜城の東、家臣の館跡に根差すヤマナシ
     [5] 東禅寺のめおと杉   :市内で同じ小浜地区、県内最大級の大スギ
     [6] 西念寺の臥龍の松   :市内で同じ小浜地区、巨大な盆栽のような風雅なゴヨウマツ

    巨木と雑記

     好展望地である小浜城 [3] の本丸跡。北には、安達太良山と吾妻山を背にした眺望。 南には、丘陵に包まれた小浜のまち並み。 そしてその手前、谷を挟んだ丘の上には神社が見えます。 小浜城の南を守る曲輪、出城跡に建つ二ツ石稲荷神社 [1][2] 。傍らには美しい桜が寄り添い、幻想的な景観をつくっています。 この出城跡も素晴らしい展望地。 かつては月山公園と呼ばれ、月見の名所として知られていたそうです。 稲荷社は明治28年 (1895) 頃に勧請されたという。 桜もその頃に植えられたのでしょう。 良いところです。

    cm-二ツ石稲荷神社-01 【01】出城跡に建つ二ツ石稲荷神社から北側に眺める本丸跡の景観。
    【02】 cm-二ツ石稲荷神社-02
    【03】 cm-二ツ石稲荷神社-03
    【04】 cm-二ツ石稲荷神社-04
    【05】 cm-二ツ石稲荷神社-05