• TOP
  • 巨木
  • 登山
  • 渡良瀬
  • 旅日記
  • 更新履歴
  • PR
  • 巨木TOP / 栃木 / 粕尾日光神社の豊年杉

    粕尾日光神社の豊年杉

    巨木の写真

    撮影日:2023.01.11 【01】背後の逞しい根本、豊年杉は栃木県で最も太い巨木かもしれない 粕尾日光神社の豊年杉-01
    【02】 粕尾日光神社の豊年杉-02
    【03】 粕尾日光神社の豊年杉-03
    【04】 粕尾日光神社の豊年杉-04
    【05】 粕尾日光神社の豊年杉-05
    【06】 粕尾日光神社の豊年杉-06
    【07】 粕尾日光神社の豊年杉-07
    【08】 粕尾日光神社の豊年杉-08
    【09】 粕尾日光神社の豊年杉-09
    【10】 粕尾日光神社の豊年杉-10
    【11】 粕尾日光神社の豊年杉-11
    【12】 粕尾日光神社の豊年杉-12
    【13】 粕尾日光神社の豊年杉-13

    巨木の基本情報

    巨木の名前 豊年杉 [1][2]
    幹周 スギA:10.05m [1][2], 11.8m (実測)
    スギB:4.90m [2], 5.75m (実測)
    スギC:5.75m [2], 6.55m (実測)
    樹高 スギA:40.0m [1][2]
    スギB:30.0m [2]
    スギC:30.0m [2]
    推定樹齢 650年 [1]
    保護指定 鹿沼市指定天然記念物
    所在地 栃木県鹿沼市上粕尾
    所在施設 日光神社
    撮影日・状態 2023.01.11 : 東側根本に空洞を覆う蓋、西側は根本を含め全体的に健全、背は高く樹冠は広い、樹勢良し
    アクセス
    東北道・栃木ICから約31km、鹿沼ICから約34km
    電車 東武鉄道・新鹿沼駅から約30km、JR鹿沼駅から約33km
    参考情報 ■外部ウェブサイト
     [1] 鹿沼市ホームページ  :当巨木の情報あり
     [2] 巨樹巨木林データベース:当巨木の登録あり (2000年度の調査記録)
    ■少遠景の記録
     [3] 下手のカヤ      :鹿沼市上粕尾、発光路 (ホッコウジ) の集落にある古木
     [4] 谷倉神社のスギ    :鹿沼市中粕尾、奥まった場所にある神社、根本が繋がった双株の御神木
     [5] 天満星宮神社のスギ  :鹿沼市下粕尾、鹿沼市で日光神社と加蘇山神社に次ぐ第3位のスギ
     [6] 加蘇山神社のスギ   :鹿沼市上久我、市内の代表的な巨木スポット、スギ巨木群に包まれた霊場

    巨木と雑記.栃木県で最も太い巨樹

     鹿沼市の西奥に位置する上粕尾地区。 思川の上流に位置する山間部で、鹿沼市の産業である林業を支えている地域です。 当地に鎮座している日光神社、その門前にそびえ立つ御神木が豊年杉 (スギA)。 樹容は正面 (東側) の地上高5m付近から、3本の幹に分かれて立ち昇っている。 山神の宿るとされる三頭木で、背の高い扇状に広がる樹冠は神々しいものです。 そして傾斜地である背後 (西側) はじつに力強い。 巨大な筋肉の塊のように発達した根本には圧倒されます。 幹周は地面の高い正面を基点に計測。 北側に生えている側幹は除いています。 その計測値は予想を超える12m近いものでした。 県内で最も太い巨樹とみえる豊年杉。 空洞なんて気にならない旺盛な樹勢。 名前の通り、豊穣神を宿しているような、凄まじい生命力を感じさせる大スギです。

    cm-粕尾日光神社-01 【01】豊年杉の奥に続く日光神社の参道。石鳥居と石段の先に社殿が建つ。
    cm-粕尾日光神社-02 【02】参道石段の途中にも1本の大スギがある。幹周は4~5mくらいだろう。
    cm-粕尾日光神社-03 【03】社殿は覆い屋の中に建っている。すぐ左手前にスギ (B)、幹周約5.75m。これも御神木だ。

    巨木と雑記.他の巨木たち

     スギの巨木群に包まれた粕尾日光神社。 巨樹巨木林DB [2] には、 豊年杉を含めて7本のスギが登録されています。 社叢で豊年杉 (A木) に次いで目を引くスギは2本。 まずは社殿前にそびえ立つB木、幹周約5.8m。 北側に隆起した根元が特徴的で、御幣が供えられている御神木です。 次に社叢の北西側の急傾斜地に根差すC木、幹周約6.6m。 端正かつ雄々しい立姿をしています。 また加えて社殿の左横には、幹周3.5mくらいのヒノキも1本。 鹿沼市では加蘇山神社 [6] に比肩する素晴らしい巨木スポットです。

    cm-中粕尾日光神社のスギ-01 【01】社殿の目の前にそびえ立つスギ (B)。幹周約5.75m。北側に大蛇のような根が伸びている。
    【02】スギ (B) cm-中粕尾日光神社のスギ-02
    【03】スギ (B) cm-中粕尾日光神社のスギ-03
    【04】スギ (B) cm-中粕尾日光神社のスギ-04
    【05】スギ (B) cm-中粕尾日光神社のスギ-05
    【06】ヒノキ cm-中粕尾日光神社のヒノキ-06
    【07】ヒノキ cm-中粕尾日光神社のヒノキ-07
    【08】スギ (C) cm-中粕尾日光神社のスギ-08
    【09】スギ (C) cm-中粕尾日光神社のスギ-09
    【10】スギ (C) cm-中粕尾日光神社のスギ-10
    【11】スギ (C) cm-中粕尾日光神社のスギ-11
    【12】スギ (C) cm-中粕尾日光神社のスギ-12
    【13】スギ (C) cm-中粕尾日光神社のスギ-13