• TOP
  • 巨木
  • 登山
  • 渡良瀬
  • 旅日記
  • 更新履歴
  • PR
  • 巨木TOP / 埼玉 / 多聞寺のムクロジ

    多聞寺のムクロジ

    巨木の写真

    撮影日:2017.11.06 【01】埼玉県で最大級のムクロジ、多聞寺の本堂正面に立つ 多聞寺のムクロジ-01
    【02】 多聞寺のムクロジ-02
    【03】 多聞寺のムクロジ-03
    【04】 多聞寺のムクロジ-04
    【05】 多聞寺のムクロジ-05
    【06】 多聞寺のムクロジ-06
    【07】 多聞寺のムクロジ-07
    【08】 多聞寺のムクロジ-08
    【09】 多聞寺のムクロジ-09

    巨木の基本情報

    巨木の名前 多聞寺の無患樹 [1]
    樹種 ムクロジ(無患子)
    幹周 3.60m [1], 4.20m [3]
    樹高 27.0m [1], 12.0m [3]
    推定樹齢 200年 [1], 200~299年 [3]
    特徴 隆起した根本、主幹上部の欠損
    保護指定 埼玉県指定天然記念物
    所在地 埼玉県北本市本宿
    所在施設 多聞寺
    撮影日・状態 2017.11.06 : 主幹上部を欠損、樹高および樹冠の大きさは南側に立つムクロジ若木の半分ほど
    アクセス
    圏央道・桶川加納ICから約5㎞
    電車 JR北本駅から1㎞以内
    参考情報 ■現地資料
     [1] 多聞寺の無患樹    :内容は上記の写真04を参照
     [2] 新本堂建立記念碑   :内容は下記の写真03を参照
    ■外部ウェブサイト
     [3] 巨樹巨木林データベース:当巨木の登録あり(2000年度の調査記録)
     [4] 氷川神社ホームページ :北本市高尾にある氷川神社、本宿天神社も管理している
    ■少遠景の記録
     [5] 石戸蒲ザクラ     :当巨木の登録あり(2000年度の調査記録)
     [6] 天神社のムクノキ   :北本市内、石戸蒲ザクラの近く、史跡の石戸城跡地
     [7] 真福寺のクスノキ   :北本市内、本堂前にそびえ立つ姿の良い二本

    巨木と雑記

     北本駅の東口、旧中山道を門前にして建つ古刹が多聞寺。 賽塔山稲荷院と号する真言宗智山派の寺院です。 寺伝 [2] では、後亀山天皇の御代(在位1383~1392)に多聞律師の開基。 万治元年(1658)に光宗法師により中興と伝わるそうです。

     ムクロジの巨木は参道沿いに2本あり、本堂に近いものが天然記念物。 古木らしい風貌の立ち姿。 主幹上部を欠損し背が低く、空洞を抱えています。 それでも無数の枝を茂らせ、根本は力強く隆起している。 県内最大級のムクロジはまだまだ健在です。

     多聞寺の北隣には本宿天神社があり、境内は繋がっています。 祭神は菅原道真であり、当地に古くからある鎮守であったらしい。 立地や社殿の配置からみて、多聞寺が神社の別当であった時代があるように思われる。 現在は高尾氷川神社 [4] で管理を兼任しているそうです。 多聞寺と併せて参拝してみてください。 拝殿の前には2本のカヤ大木もあります。 以下、境内の様子です。

    cm-多聞寺-01 【01】立派な本堂。平成10年(1998)8月に竣工および入仏式が行われた。
    【02】 cm-多聞寺-02
    【03】 cm-多聞寺-03
    【04】 cm-本宿天神社-04
    【05】 cm-本宿天神社-05
    【06】 cm-本宿天神社-06
    【07】 cm-本宿天神社-07
    【08】 cm-本宿天神社-08
    【09】 cm-本宿天神社-09