• TOP
  • 巨木
  • 登山
  • 渡良瀬
  • 旅日記
  • 更新履歴
  • PR
  • 巨木TOP / 長野 / 志賀高原のクロベの森(信州大学志賀自然教育園)

    志賀高原のクロベの森(信州大学志賀自然教育園)

    巨木の写真

    撮影日:2021.07.16 【01】志賀山の北西山麓、原生林の中に佇む大クロベ 信州大学志賀自然教育園の大クロベ-01
    【02】 信州大学志賀自然教育園の大クロベ-02
    【03】 信州大学志賀自然教育園の大クロベ-03
    【04】 信州大学志賀自然教育園の大クロベ-04
    【05】 信州大学志賀自然教育園の大クロベ-05
    【06】 信州大学志賀自然教育園の大クロベ-06
    【07】 信州大学志賀自然教育園の大クロベ-07
    【08】 信州大学志賀自然教育園の大クロベ-08
    【09】 信州大学志賀自然教育園の大クロベ-09

    巨木の基本情報

    巨木の名前 信州大学志賀自然教育園の大クロベ(仮)
    樹種 クロベ(黒檜)
    幹周 不明(根周は10m以上?)
    樹高 不明(20m前後?)
    推定樹齢 不明
    特徴 古株を覆う複数の側幹の集合
    保護指定 上信越国立公園の特別保護地区
    所在地 長野県下高井郡山ノ内町平穏
    所在施設 信州大学志賀自然教育園(国有林)
    撮影日・状態 2021.07.16 : 根本の空洞は古株の跡か、10本ほどの側幹の集合、各幹の樹勢は良い
    アクセス
    上信越道・信州中野ICから約25㎞、関越道・渋川伊香保ICから約87㎞
    電車 長野電鉄長野線・湯田中駅から約15㎞
    バス 湯田中駅駅から長電バスの志賀高原線を利用、信大自然教育園で下車
    参考情報 ■外部ウェブサイト
     [1] 巨樹巨木林データベース:当巨木の登録なし(2021年7月時点)
     [2] 信州大学志賀自然教育園:信州大学のホームページ内、自然観察路の地図あり
    ■少遠景の記録
     [3] 一ノ瀬のシナノキ   :山ノ内町、志賀高原の一ノ瀬地区、国内最大級のシナノキ
     [4] 木島平の大ネズコ   :木島平村、カヤの平高原、道なき原生林の中のクロベ巨木
     [5] 洞杉巨木群      :富山県魚津市、立山杉の巨木群、当クロベ巨木群と似たものがある?

    巨木と雑記.クロベの巨木が群生する神秘の原生林

     志賀高原の志賀山周辺。 ここは上信越高原国立公園の特別保護地区。 一帯はコメツガ、オオシラビソ、クロベなどが茂る豊かな原生林に覆われています。 志賀山の東山麓には大沼、 南麓には複数の沼や四十八池と呼ばれる湿原が点在。 これら美しい湖沼を巡るハイキングコースがあります。 そして北山麓には、巨木好きにも嬉しいハイキングコースが。 信州大学が管理する志賀自然教育園。 長沼を起点に一周約3.5㎞の自然観察路が、原生林の中に拓かれています。 特筆すべき見所は、群生するクロベの巨木。 標高約1700m前後の高地で、厳しい風雪に耐え抜いてきた剛の者。 空洞のあるもの、幹が大きく湾曲したもの、岩の上に根差したものなど、力強く個性豊かな巨木たち。 最大のものは株立ちですが、幹周が10mを超えると見られます。 以下、クロベの巨木が群生する神秘の森の様子です。

    cm-信州大学志賀自然教育園-01-01 【01-01】国道に面した入口付近にある案内図。 木場湿原を抜けた尾根上に大クロベ。時計回りの周回がおすすめ。 2時間もあれば一周できるだろう。
    cm-信州大学志賀自然教育園-01-02 【01-02】地形図に観察路を歩いた軌跡を重ねたもの。標高は下の広場:約1590m、 大クロベ:約1708m、まが玉の丘:約1765m。
    【02】下の広場 cm-信州大学志賀自然教育園-02
    【03】クロベ cm-信州大学志賀自然教育園-03
    【04】上の広場 cm-信州大学志賀自然教育園-04
    【05】木場の広場 cm-信州大学志賀自然教育園-05
    【06】クロベ cm-信州大学志賀自然教育園-06
    【07】クロベ cm-信州大学志賀自然教育園-07
    【08】展望台 cm-信州大学志賀自然教育園-08
    【09】クロベ cm-信州大学志賀自然教育園-09
    【10】ふたご岩 cm-信州大学志賀自然教育園-10
    【11】ふたご岩 cm-信州大学志賀自然教育園-11
    【12】岩トンネル cm-信州大学志賀自然教育園-12
    【13】クロベ cm-信州大学志賀自然教育園-13
    【14】クロベ cm-信州大学志賀自然教育園-14
    【15】まが玉の丘 cm-信州大学志賀自然教育園-15
    【16】たこ松 cm-信州大学志賀自然教育園-16
    【17】長沼広場 cm-信州大学志賀自然教育園-17

    巨木と雑記.大クロベ

     志賀自然教育園で最大とみられるクロベは、木場湿原を過ぎた先の尾根上に根差しています。 登山口(下の広場)から自然観察路を辿り、40分もあれば着くでしょう。 樹形は株立ちで、10本ほどの幹の集合体。 朽ちた古株を覆うように側幹が立ち昇っていったのでしょう。 1本の巨樹として集束した姿には見えません。 それでも周囲10m以上はありそうな根本は圧巻の太さ。 赤身を帯び、ウラスギのように湾曲した側幹たちが織り成す造形には、大いに引き込まれました。

     志賀自然教育園で特に注目したクロベの巨木がもう一本。 ふたご岩から先、岩のトンネルの側にある大岩。 その上に根差したクロベ(上記写真13~14)です。 個人的には前述の大クロベよりも、力強く迫力ある姿に映りました。 断崖の上で練り上げた巨体、なんとも凄まじい。 そして富山県の洞杉 [5] に似たものを感じる。 自然観察路は広大な原生林の中のほんの一部。 この神秘の森には、さらなるクロベの巨木が潜んでいそうな気がしてなりません。