• TOP
  • 巨木
  • 登山
  • 渡良瀬
  • 旅日記
  • 更新履歴
  • PR
  • 巨木TOP / 福島 / 熊野宮の男杉女杉

    熊野宮の男杉女杉

    巨木の写真

    男杉(2021.04.22) 【01】社殿から南側の高台にそびえる男杉 熊野宮の男杉-01
    【02】 熊野宮の男杉-02
    【03】 熊野宮の男杉-03
    【04】 熊野宮の男杉-04
    【05】 熊野宮の男杉-05
    【06】 熊野宮の男杉-06
    【07】 熊野宮の男杉-07
    【08】 熊野宮の男杉-08
    【09】 熊野宮の男杉-09
    女杉(2021.04.22) 【01】社殿から北の高台にそびえる女杉、2本の株立ち 熊野宮の女杉-01
    【02】 熊野宮の女杉-02
    【03】 熊野宮の女杉-03
    【04】 熊野宮の女杉-04
    【05】 熊野宮の女杉-05
    【06】 熊野宮の女杉-06
    【07】 熊野宮の女杉-07
    【08】 熊野宮の女杉-08
    【09】 熊野宮の女杉-09

    巨木の基本情報

    巨木の名前 男杉女杉 [1]
    樹種 スギ(杉)
    幹周 7.6m, 5.7m / 5.1m [1][2]
    樹高 37.0m, 34.0m [1]
    推定樹齢 480年 [1]
    特徴 真っ直ぐな単幹、2本の株立ち(女杉)
    保護指定 町指定天然記念物、県指定緑の文化財
    所在地 福島県南会津郡田島町大字藤生字上平
    所在施設 熊野宮(熊野神社)
    撮影日・状態 2021.04.22 : 男杉と女杉ともに樹勢は良い様子、大きな損傷なし
    アクセス
    東北道・白河ICから約54km(那須塩原ICからは約47km)、磐越道・会津若松ICから約56km
    電車 会津鉄道・会津田島駅から約7km
    参考情報 ■現地資料
     [1] 解説板・男杉女杉   :内容は下記の写真03を参照のこと
    ■外部ウェブサイト
     [2] 巨樹巨木林データベース:当巨木の登録あり(2000年度)
    ■少遠景の記録
     [3] 下塩江五本松     :南会津町の田島地域、県内最大級の風雅な姿のアカマツ
     [4] 雷電神社のモミ    :南会津町の田島地域、幹周は約6.7mある県内最大級のモミ
     [5] 中荒井稲荷神社のモミ :南会津町の田島地域、雷電神社のモミに拮抗する見事な巨体
     [6] 永田のツキノキ    :南会津町の田島地域、5本株立ちで幹周合計は12mほどになるという

    巨木と雑記.熊野宮

     南会津町の東部に位置する田島地域。 中央には会津西街道と重なる国道121号線が縦断。 日光から会津地方へ向かう玄関口で、栃木県との境には山王峠があります。 ここは町の中心街 (会津田島駅の周辺) があるだけでなく、巨木が多いところでもあります。 田島地域の代表的な巨木スポットが熊野宮 (熊野神社)。 会津荒海駅から阿賀川を挟んで北西、山を背にして鎮座しています。 参道入口は道路に面した急な石段で、登ってから農地を横切り境内へ。 鬱蒼とした社叢には見事なスギ巨木が群生。 幹周4メートルを超えるものが10数本もあるそうです [1]。 最大のスギは二柱の御神木である男杉と女杉。 男杉は社殿から南側の高台、女杉は社殿から西側の高台に、それぞれ離れて立っています。 以下、参道、社殿、御神木の周囲の様子です。

    cm-熊野宮-01 【01】道路に面した参道入口の石段。急傾斜で幅が狭いので下りときに注意。 駐車場などないので近くに路肩駐車となる。上は展望がよい。
    【02】 cm-熊野宮-02
    【03】 cm-熊野宮-03
    【04】 cm-熊野宮-04
    【05】 cm-熊野宮-05
    【06】 cm-熊野宮-06
    【07】 cm-熊野宮-07
    【08】 cm-熊野宮-08
    【09】 cm-熊野宮-09


     熊野宮の由緒について。 起源はよく分かりませんが、少なくとも500年近い歴史を有する神社。 古い棟札には永禄3年(1560)のものがあり、 室町時代の作とみられる御正体があるそうです [1]。 なお御正体とは神仏習合、鏡に祭神の本地仏の像を施したもので、懸仏とも呼ばれます。

    巨木と雑記.男杉と女杉

     男杉。双方の女杉に比べて、一回り太く力強い立姿。 真っ直ぐな単幹の樹形でも、 貫禄ある深い縦筋や下枝の多さから、武骨さが感じられる。 なるほど漢らしいスギです。 鬱蒼とした社叢の中、尾根上で陽光を浴びて輝く姿が神々しい。 社殿の前から近づいていく過程でも興奮しました。

     女杉。2本の株立ちなので姉妹です。 少し太い西側の株が姉か。 双方、全体的には素直な単幹の樹形でも、下枝が多く荒々しさも感じさせる。 連理して肥大した根本が露わになっている、北寄りから双幹を見仰ぐ姿は、 男杉よりも迫力があるかもしれない。 根本付近には艶を感じましたが、淑やかな女性など連想しない。 これは女丈夫のスギだ。