巨木TOP / 栃木 / 久我神社のスギ
久我神社のスギ
巨木の写真
巨木の基本情報
巨木の名前 | 久我神社のスギ (仮) |
|
||
---|---|---|---|---|
樹種 | スギ (杉) | |||
幹周 | D木:6.50m (実測) | |||
樹高 | A~E木:不明 (30m以上) | |||
推定樹齢 | A~E木:不明 (300年以上の印象) | |||
特徴 | A木:真っ直ぐな単幹、根本のコブ | |||
保護指定 | 不明 | |||
所在地 | 栃木県鹿沼市下久我 | |||
所在施設 | 久我神社 | |||
撮影日・状態 | 2022.10.26 : A~E木いずれも樹勢は良い様子、A木のみ支幹の一部に枯損が見られた | |||
アクセス | ||||
車 | 東北道・鹿沼IC約24km、栃木ICから約33km | |||
電車 | 東武鉄道・新鹿沼駅から約16km、JR鹿沼駅から約18km | |||
参考情報 | ■外部ウェブサイト [1] 鹿沼市ホームページ :久我神社の情報あり [2] 巨樹巨木林データベース:当巨木は未登録 (2022年10月時点) ■少遠景の記録 [3] 加蘇山神社のスギ :鹿沼市上久我、県内有数の荘厳なスギ群の巨木スポット [4] 加蘇山の千本カツラ :鹿沼市上久我、加蘇山神社から奥宮のある石裂山への山道途中 |
巨木と雑記.鹿沼市の隠れた巨木の宝庫
鹿沼市を代表する巨木スポット、加蘇山神社 [3] のある旧加蘇村の地区。 ここには他にも注目すべき神社があります。 それが同地区東部の下久我に鎮座する久我神社 [1] 。明治22年に加蘇村に合併した久我村の鎮守。 社叢はスギ巨木の宝庫です。 参道入口の一之鳥居から二之鳥居まで約200m。 鬱蒼とした見事な杉並木に包まれている。 御神木を含めて目を引く大スギは5本 (A~E) もありました。 詳しい位置は地図を参照ください。 ちなみに、社殿の背後にもあるらしい大スギは見逃しました。 社叢で最大となるスギは御神木のD木。 端正な樹容ながら西側の根本に巨大なコブを有する、個性にも優れた樹容。 幹周は地面の高い西側から測定した結果、約6.5mでした。 東の参道側からの幹周は、7m以上の量感があります。 第二の御神木である二之鳥居手前のC木は、社叢の中で特に整った樹容。 鳥居と重なる姿も神々しい。 杉並木にも巨木が多く、A木とB木が特に太い。 じつに素晴らしい社叢を有する久我神社。 加蘇山神社と併せて参拝してみてください。 【 幹周一覧 】 ・スギ (A):6.10m (杉並木の前部) ・スギ (B):5.80m (杉並木の後部) ・スギ (C):5.95m (第二の御神木) ・スギ (D):6.50m (第一の御神木、写真はページトップ) ・スギ (E):4.93m (社殿の左手前) 以下は第一の御神木であるD木を除く4本の大スギの写真です。
栃木TOP | △TOP | 前へ戻る |