巨木TOP / 埼玉 / 寺塚鷲神社のケヤキ
寺塚鷲神社のケヤキ
巨木の写真
巨木の基本情報
巨木の名前 | 寺塚鷲神社のケヤキ (仮) |
|
||
---|---|---|---|---|
樹種 | ケヤキ (欅) | |||
幹周 | 5.0m前後 (目測) | |||
樹高 | 20m以上 (目測) | |||
推定樹齢 | 不明 | |||
特徴 | 真っ直ぐな単幹 | |||
保護指定 | 不明 | |||
所在地 | 埼玉県白岡市寺塚 | |||
所在施設 | 鷲神社 | |||
撮影日・状態 | 2022.09.25 : 目立つ損傷なく樹勢は良い様子、樹冠も大きい | |||
アクセス | ||||
車 | 東北道:蓮田スマートICから約5km、久喜ICから約5km 圏央道:白岡菖蒲ICから約10km、圏央道・幸手ICから約8km | |||
電車 | JR新白岡駅または白岡駅から約2km | |||
参考情報 | ■外部ウェブサイト [1] 巨樹巨木林データベース:当巨木は未登録 (2022年9月時点) ■少遠景の記録 [2] 白岡八幡宮のカヤ :白岡市の総鎮守とされる古社の御神木 [3] 岡泉鷲神社のケヤキ :白岡市内、幹周5mクラスのケヤキ御神木が2本 |
巨木と雑記
意図せず毎日、大勢の人々の目に映っているであろう御神木。 神社への参拝者ではありません。 踏切となった参道を高速で通過していく車窓の人たち。 ここ白岡市の寺塚地区にある鷲神社は、JR白岡駅と新白岡駅の間。 境内のすぐ前を、東北・北関東と東京周辺を繋ぐ主要幹線 (※1) が通っています。 遮断器がまるで鳥居のように見えてくる。 名前は宮道踏切、参道のための踏切です。 私も車窓から何度も目にしていた巨木。 しかし巨木巡りを始めて今日に至るまで、関心がありませんでした。 改めて思うと、神社、御神木、鉄道。 色々と魅力的な要素が集まっていることに気付き参詣。 鉄道ファンの人も魅力を感じるところではないでしょうか。 (※1:東北本線・宇都宮線・湘南新宿ライン・上野東京ライン) 大ケヤキと線路 (下線) の間隔は約8mほどの印象。 根本から高速で通過している列車を見れば、かなり近い間隔に感じられました。 巨大な質量が疾駆していく突風と振動。 これに何十年と晒されてきた。 主要幹線のため本数は多いものです。 朝から晩まで1時間のうち平均4~5本。 通勤ラッシュ時の朝7時には2倍の約10本。 1日のうち100本近く通っていく。 この振撃に耐えている大ケヤキ、以外と樹勢良好なのに驚きました。 車窓から一瞬見えるのは根本だけですが、背が高く大きな樹冠を茂らせている。 更に荒れていない端正な樹容ときた。 これからも逞しくあって欲しいものです。 線路に近いため、過去に伐採の話が挙がったかも。 大ケヤキを守り続けている方々の献身の賜物です。
埼玉TOP | △TOP | 前へ戻る |