• TOP
  • 巨木
  • 登山
  • 渡良瀬
  • 旅日記
  • 更新履歴
  • PR
  • 巨木TOP / 埼玉 / 清福寺の大イチョウ

    清福寺の大イチョウ

    巨木の写真

    撮影日:2022.11.20 【01】久喜市内で最大の巨木、浄土をイメージしたような壁画と重なる姿が印象的 清福寺の大イチョウ-01
    【02】 清福寺の大イチョウ-02
    【03】 清福寺の大イチョウ-03
    【04】 清福寺の大イチョウ-04
    【05】 清福寺の大イチョウ-05
    【06】 清福寺の大イチョウ-06
    【07】 清福寺の大イチョウ-07
    【08】 清福寺の大イチョウ-08
    【09】 清福寺の大イチョウ-09

    巨木の基本情報

    巨木名称 清福寺の大イチョウ [1][3]
    樹種 イチョウ (公孫樹)
    幹周 6.10m [1], 6.60m [3], 6.89m [4], 6.70m (自)
    樹高 28.1m [1][3], 23.0m [4]
    推定樹齢 500年 [1][2][3], 300年以上 [4]
    特徴 真っ直ぐな単幹、箒状の樹冠
    保護指定 久喜市指定天然記念物
    所在地 埼玉県久喜市下清久
    所在施設 清福寺
    日付状態 2022.11.20 : 目立つ損傷なく樹勢良し、樹下は参拝者や職員の方々にとって憩いの場のようだ
    アクセス
    東北道・久喜ICから約2km
    電車 久喜駅 (東北本線・湘南新宿線・東武伊勢崎線) から約3km
    バス 清福寺前」朝日バスの路線、久喜駅西口から、「菖蒲仲橋」「モラージュ菖蒲」行を利用
    参考情報 ■現地解説板
     [1] 清福寺の大イチョウ  :内容は上記巨木の写真09を参照
    ■外部ウェブサイト
     [2] 清福寺ホームページ  :お寺の由緒につて参照
     [3] 久喜市ホームページ  :当巨木の情報あり
     [4] 巨樹巨木林データベース:当巨木の登録あり (2000年度の調査記録)
    ■少遠景の記録
     [5] 幸福寺のサイカチ   :久喜市内、県内最大級のサイカチ、本多静六記念館も紹介
     [6] 天王様・久喜提灯祭り :旅日記の記録より (2014年7月)

    巨木と雑記

     埼玉県の北東端に位置する久喜市 [3] 。利根川に面した北部は、江戸時代に日光街道と奥州街道の宿場 (地図リンク) として栄えたところ。大正期に入るまで渡船場がありました。 市内には関東最古級とされる鷲宮神社 (地図リンク) があり、年末年始には大勢の参拝客で賑わいます。 また7月に行われる天王様こと久喜提灯祭りは有名。 詳細は旅日記 [6] の記録をご覧ください。 そんな久喜市に、イチョウは市の木に指定されている。 そして市内で最大となるシンボルツリーが、清福寺のイチョウです。

     久喜駅のある市街中心部から西へ2km、下清久地区に位置する清福寺 [2] 。真言宗豊山派の寺院で、創建は永正2年 (1505) とされます。 御神木の大イチョウは本堂正面にそびえ立つ。 樹勢は良く、太く真っ直ぐな単幹を立ち昇らせている。 樹冠の形も整っている見事な大イチョウです。 樹下は賑やかな雰囲気で、憩いの場となっているらしい。 また、浄土のような本堂壁画と重なる姿が印象的でした。