• TOP
  • 巨木
  • 登山
  • 渡良瀬
  • 旅日記
  • 更新履歴
  • PR
  • 巨木TOP / 埼玉 / 出世稲荷神社のイチョウ

    出世稲荷神社のイチョウ

    巨木の写真

    撮影日:2021.12.20 【01】門番のようにそびえ立つ2本は圧巻、川越で最大のイチョウ 出世稲荷神社のイチョウ-01
    【02】 出世稲荷神社のイチョウ-02
    【03】 出世稲荷神社のイチョウ-03
    【04】 出世稲荷神社のイチョウ-04
    【05】 出世稲荷神社のイチョウ-05
    【06】 出世稲荷神社のイチョウ-06
    【07】 出世稲荷神社のイチョウ-07
    【08】 出世稲荷神社のイチョウ-08
    【09】 出世稲荷神社のイチョウ-09

    巨木の基本情報

    巨木の名前 出世稲荷神社のイチョウ (仮)
    樹種 イチョウ (公孫樹)
    幹周 7.35m / 5.60m [4]
    樹高 28.0m / 28.0m [4]
    推定樹齢 600年 [3]
    特徴 真っ直ぐな単幹、隣り合う2本
    保護指定 川越市指定天然記念物
    所在地 埼玉県川越市松江町1丁目
    所在施設 出世稲荷神社
    撮影日・状態 2021.12.20 : 2本とも樹勢は良い様子、枝先が短いのは住宅地ゆえに剪定で詰められたようだ
    アクセス
    関越道・川越ICから約4㎞、境内に駐車場なし、周辺の有料駐車場を利用
    電車 川越駅の東口から約2㎞
    バス 喜多院前にバス停あり、川越駅から運行する路線の詳細は川越市ホームページ参照
    参考情報 ■現地資料
     [1] 解説板・稲荷神社由来 :写真無し、創建の由来と祭神などが記載
    ■外部ウェブサイト
     [2] 川越市ホームページ  :市内を運行する路線バスについて参照
     [3] 川越観光・カワゴエール:出世稲荷神社の情報を参照
     [4] 巨樹巨木林データベース:当巨木の登録あり (2000年度の調査記録)
    ■少遠景の記録
     [5] 川越氷川神社のケヤキ :川越市内、川越の総鎮守とされてきた古社
     [6] 三芳野神社のクスノキ :川越市内、川越城の本丸跡に隣接、童謡「通りゃんせ」の発祥地とされる

    巨木と雑記

     川越大師こと喜多院から少し西の市街中心部。 密集した住宅地の中に出世稲荷神社 [1] [3]はあります。 天保2年 (1832) に地主の立川氏が屋敷神として、京都の伏見稲荷より勧請したそうです。 御神木は川越で最大となるイチョウ巨木。 参道入口、門番のようにそびえ立つ2本の大イチョウは圧巻です。 周囲を建物に囲まれた今でも樹勢良好で力強い立姿。 また当社は名前のとおり出世にもご利益があるとか。 市街中心部でもお勧めのスポットです。