巨木TOP / 千葉 / 賀恵渕のシイ
賀恵渕のシイ
巨木の写真
巨木の詳細
巨木の名前 | 賀恵渕のシイ | 幹周/樹高 | 8.5m / 21m | |
---|---|---|---|---|
樹種 | スダジイ(すだ椎) | 保護指定 | 君津市指定天然記念物 | |
推定樹齢 | 600年 | 所在地 | 千葉県君津市賀恵渕(八坂神社) | |
撮影日/天候 | 2016.07.03 / 晴 / 前回より季節の違いか小枝と葉が多い.しかし先端の枯枝は増えたか 2010.01.16 / 晴 / ワッショイさせて貰った大枝は近年に伐採された.残念! | |||
アクセス | ||||
車 | ■中央連絡自動車道・木更津IC:国道410・県道23経由.距離4.8km. | |||
電車 | ■小櫃駅(JR久留里線):八坂神社まで約1.4km. | |||
備考 | 駐車場有り。周辺は蛇行を頻繁に繰り返す小櫃川の流域。 上流には、蛇行部分に真っ直ぐな新流路を掘り、旧流路は農地に転用する「川廻し」の工事跡が複数見られる。 その中で有名なのは、岩壁にトンネルを掘った「濃溝の滝」。詳細は以下のリンクをご覧下さい。 | |||
近辺の観光 | 【 外部ウェブサイト 】 君津市観光協会:観光スポットの紹介に「濃溝の滝」あり 木更津観光協会:東京湾岸に面した景勝地の観光スポットが多い 【 少遠景 】 圓明院のカヤ :君津市内、近くの圓明院の境内に立つ大カヤ 清澄の大スギ :鴨川市の清澄寺にある関東最大の大スギ |
巨木の地図
巨木と雑記
君津市の北東部、大きな蛇行を繰り返す小櫃川の中流域の田園地帯に、賀恵渕のシイは立っています。 ちなみに、小櫃川の水源地帯である清澄山塊には、千葉県で最大の巨木「清澄の大スギ」があります。 また、小櫃川の上流には、江戸時代あたりから行われた「川廻し」という河川工事の跡が見られます。 川廻しとは、川の蛇行部分に真っ直ぐな新流路を掘り、蛇行した旧流路を農地に転用するもの。 この川廻しで掘られた岩壁のトンネルで、君津市の観光名所になった場所に「濃溝の滝」などがあります。 賀恵渕のシイの特徴は、凄まじい傾き。 根元からすぐに、主幹が北東に倒れるような勢いで、不自然に傾いています。 大昔に強風や、近くを流れる小櫃川の氾濫などで傾いた後に、逞しく立ち直った姿なのでしょうか。 傾いた幹から伸びる大枝の形相は凄味があり、正面(北東)に立てば、大シイに抱き込まれるような感じで大迫力! 枝の先端部分に枯枝や、いくつか大枝の折損の跡がみられますが、樹勢は旺盛な様子。 1本でも森のように見える大きな樹冠を広げています。 正面に立てば、近づく者に掴み掛かろうとするような樹形からか、 何かを必死に伝えようとしている巨木のようにも感じました。
千葉TOP | △TOP | 前へ戻る |