• TOP
  • 巨木
  • 登山
  • 渡良瀬
  • 旅日記
  • 更新履歴
  • PR
  • 巨木TOP / 静岡 / 音無の森

    音無の森

    巨木の写真

    撮影日:2021.11.26 【01】本殿横にそびえ立つ御神木のスダジイ 音無の森-01
    【02】 音無の森-02
    【03】 音無の森-03
    【04】 音無の森-04
    【05】 音無の森-05
    【06】 音無の森-06
    【07】 音無の森-07
    【08】 音無の森-08

    巨木の基本情報

    巨木の名前 音無の森 [2], 音無神社のシイの木 [5]
    樹種 スダジイ(すだ椎)
    幹周 5.84m [4], 6.25m [5]
    樹高 16.0m [4], 25.0m [5]
    推定樹齢 不明
    特徴 隆起した根本と肥大した瘤
    保護指定 伊東市指定天然記念物
    所在地 静岡県伊東市音無町
    所在施設 音無神社
    撮影日・状態 2021.11.26 : 古木らしい風貌、根本が少し痛んでいるが、背は高く樹冠は広い
    アクセス
    中伊豆コース (県道12号経由)  :東名高速・沼津ICから約48㎞
    相模湾岸コース (国道135号経由):西湘バイパス・石橋ICから約42㎞
    電車 伊東駅(JR伊東線・伊豆急行)から約1km
    参考情報 ■現地解説板
     [1] 音無神社のタブノキ   :内容は上記の写真07を参照
     [2] 音無の森・頼朝八重姫伝承:内容は上記の写真08を参照
     [3] 音無神社伝承絵巻について:内容は下記の写真05を参照
    ■外部ウェブサイト
     [4] 巨樹巨木林データベース :当巨木の登録あり(2020年11月度の調査記録)
     [5] 伊東市ホームページ   :当巨木の情報あり
    ■少遠景の記録
     [6] 葛見神社の大クス    :伊東市、県内最大級のクスノキ、空洞化しているが荘厳な立姿
     [7] 高見のシイの木     :伊東市、県内最大級のスダジイ

    巨木と雑記.源頼朝のロマンスを伝える巨木スポット

     伊東駅のある市街中心部。 ここには県内最大級のクスノキを御神木とする、葛見神社 [5] の他にも巨木スポットがあります。 それが伊東大川に接した音無神社。 貫禄ある見事なスダジイ2本とタブノキが御神木で、市指定の天然記念物。 他にも数本の大木があります。 さほど広くない境内ですが、荘厳な景観をもつ鎮守の杜です。

     当社は音無の森とも呼ばれる、源頼朝にまつわる伝承地でもあります。 平治の乱の後、伊豆へ流刑に処された若かりし頃の頼朝。 伝承 [2][3] では流刑生活の一時、頼朝は当地で過ごしたという。 その際、当地の領主である平家方の豪族、伊東祐親の三女八重姫と惹かれ合う。 そして逢瀬を重ねた場所が、音無の森と伝わるそうです。 以下は、境内に展示されている美しい伝承絵巻の様子。 伊東高校美術部による作品であるそうです。参拝時には必見。

    cm-音無神社-01 【01】伊藤高校美術部による作品という、頼朝と八重姫の伝承絵巻。 1枚目は出会いの場面。御祭神の豊玉姫命が2人を見守っている意匠が素晴らしい。
    【02】 cm-音無神社-02
    【03】 cm-音無神社-03
    【04】 cm-音無神社-04
    【05】 cm-音無神社-05



     引き続き頼朝の伝承 [2][3] について。 音無神社から伊東大川を挟んだすぐ西側には、日暮八幡神社があります。 ここは「ひぐらしの森」とも呼ばれるところ。 頼朝が音無の森で八重姫と会う際、人目を忍ぶため、 ここで日暮れまで待っていたと伝わるそうです。 境内にはスダジイとクスノキの大木もある様子。 興味のある人は併せて参拝してみてください。