• TOP
  • 巨木
  • 登山
  • 渡良瀬
  • 旅日記
  • 更新履歴
  • PR
  • 巨木TOP / 山形 / 岩神権現のクロベ & 岩神大権現スギ

    岩神権現のクロベ & 岩神大権現スギ

    巨木の写真

    岩神権現クロベスギ
    岩神権現クロベスギ 岩神権現クロベスギ 岩神権現クロベスギ 岩神権現クロベスギ
    ※画像を選択すると大きい画像がご覧になれます

    巨木の詳細

    巨木の名前 岩神権現のクロベ & 岩神大権現スギ 幹周/樹高 クロベ(12.2m / 25m)
    スギ ( 7.1m / 27m)
    樹種 クロベ(黒檜) / スギ(杉) 保護指定 大蔵村指定天然記念物
    推定樹齢 クロベ(200~300年)
    スギ (250年以上)
    撮影日/天候 2013.08.04 / 晴天
    所在地 山形県最上郡大蔵村赤松
    アクセス
    国道458(大蔵村清水)から :県道330へ分岐後に約2km
    国道13(尾花沢新庄道路)から:県道56、31、330経由、約8.4km
    国道13(羽州街道)から   :県道31、330経由、約8.4km
    電車 舟形駅(JR奥羽本線)から距離・約8.3km
    備考 県道330の赤松簡易郵便局の付近から赤松川沿いに南下している道へ至る
    約500mで着く.クロベとスギの2本の巨木は道路沿いの斜面に並び立っている
    近辺の観光 【 観光情報 】
      ■大蔵村公式サイト   :村の公式サイトだが観光情報も充実している
      ■ブナと巨木の最上回廊 :最上地域の観光情報.豊富かつ詳細な巨木情報が素晴らしい!
    近辺の巨木 猿羽根楯の親スギ

    巨木の地図

    巨木と雑記

     赤松川と最上川の間に南北に穏やかに伸びる丘陵の斜面に、2本の巨木が並び立っています。 岩神権現のクロベの存在を知った時は、多少のアクセスの手間、 未舗装の道を通ったり、丘陵に分け入ったりすることを覚悟していました。 (私の知る限り、クロベ、ネズコの巨木は山中にあることが多いため) でも、実際のアクセスは容易で、県道から車で通れる道が巨木の目の前まで通じています。

     岩神権現のクロベは、幹周が12m以上もあり、クロベの巨木としては日本最大級の大きさです。 樹形は中央に空間があり、2株の巨木が根元付近で合体・癒着しているようなものに見えます。 (太い方の幹の幹周が約6.42m) 道路側から丘陵の斜面側の幹を見ると、やや腐食が進み空洞化しているのが見とめられます。 私が出会った2本目のクロベの巨木で、印象深い巨木の1つとなりました。

     岩神大権現スギの横に、この大スギの由来を説明する掲示板がありました。それによると、 「昔々、ある修験者がこの大スギに権現様の霊験を得て、 この地で長く修行したという。以後、村人達が大スギを権現杉と呼びご神木として祀るようになった」 というようなものです。大スギは太く真っ直ぐ伸びて樹勢が良く、スギらしい立派な巨木です。 今なお大蔵村では大スギに纏わる祭礼(5/8)が行われるそうです。 生き続ける信仰と、生けるご神体、いいですね。

     栃木県の湯西川温泉郷に、私が初めて出会ったクロベ 「湯西川のネズコ大木」 と呼ばれる巨木があります。ネズコとクロベは呼称は違えど同じ樹種の「黒檜」です。