巨木TOP / 福島 / 夏出薬師のイチョウとイチイ
夏出薬師のイチョウとイチイ
巨木の写真
巨木の基本情報
巨木の名前 | 夏出の大イチョウ、大キャラ [2] |
|
||
---|---|---|---|---|
樹種 | イチョウ (公孫樹) / イチイ (一位) | |||
幹周 | イチョウ:7.00m [2][5], 7.50m (実測) イチイ :2.50m [2] | |||
樹高 | イチョウ:35.0m [2][5] イチイ :12.0m [2] | |||
推定樹齢 | イチョウ:400年 [2] イチイ :不明 (イチョウと同世代?) | |||
保護指定 | 郡山市指定天然記念物 | |||
所在地 | 福島県郡山市逢瀬町夏出字舘下 | |||
所在施設 | 夏出薬師堂(瑠璃光山円福寺の跡地) | |||
撮影日・状態 | 2023.03.31 : イチョウは樹勢良好、イチイは新たな支柱により起き上がり再起!、葉量は若干少ない印象 2021.04.02 : イチョウは樹勢良好、イチイは根本から東側へ倒伏した直後、まだ樹冠は青々と茂っていた | |||
アクセス | ||||
車 | 東北自動車道・郡山ICから約9km | |||
電車 | 郡山駅から約15km(東北・山形・北海道新幹線、東北本線、水郡線、磐越東・西線など) | |||
参考情報 | ■現地解説板 [1] 木造薬師如来坐像 :内容は下記雑記の枠内、夏出薬師堂の写真01を参照 [2] 夏出の大イチョウ :内容は上記巨木の写真の枠内、イチョウの写真13を参照 [3] 夏出の大キャラ :内容は上記巨木の写真の枠内、イチイの写真13を参照 [4] 東北自然歩道 :内容は下記雑記の枠内、東北自然歩道の写真01を参照 ■外部ウェブサイト [5] 巨樹巨木林データベース:当巨木の登録あり(1997年度の調査記録) [6] 福島県公式サイト :東北自然歩道の情報を参考 ■少遠景の記録 [7] 登山記録・額取山 :南東麓にある滝登山口から登る最短コース |
巨木と雑記.古刹を見守ってきた門番の二柱
郡山市の北西に位置する逢瀬町地区の夏出集落。 ここにある薬師堂の御神木は、県内有数の見事な大イチョウです。 太い主幹はヒコバエの少ないほぼ単幹。 とても背が高く、上層部では巨人の掌のように力強い大枝を広げている。 じつに堂々たる姿の大イチョウです。 そして傍らには、門番のように御堂を見守ってきた相方、 風格あるイチイの古木もそびえ立つ (※実際の樹種はキャラでなくイチイ)。 加えてその隣には、幹周5mほどのスギも立ち並ぶ。 ここは郡山市を代表する巨木スポットのひとつです。
夏出薬師の歴史について [3]。 この山を背に建つ古い御堂は、すでに廃寺となった瑠璃光山円福寺の跡地に残る薬師堂。 境内南側には乙宿禰神社もあります。 御堂の本尊である薬師如来坐像は市の重要文化財。 杉材で木目が際立つ温かみのある意匠と御尊顔。 なおイチョウの400年という推定樹齢は、円福寺の創建時に植栽されたとの由来。 江戸時代の初期頃には開山されていたであろう古刹です。
巨木と雑記.倒伏からの再起を果たしたイチイ
夏出薬師に初訪した2021年4月初旬、驚愕の光景が広がっていました。 イチイが根本から東側に倒伏していたのです。 倒れて間もないのか、現場はあまり整理が進んでいない状況で、まだ樹冠は青々と茂っている。 樹下を見ると、砕けた木製の支柱が転がっていた。 もともとこのイチイは東側に大きく傾いていて、支柱による補助で姿勢を保っていたのです。 以下、倒れていたときの写真です。
奇蹟的に倒伏からの再起を果たしたイチイ。 伐採せずに再生を信じた郡山市の対応は素晴らしいものです。 巨体の引き起こしと金属製支柱の新造。 盛土と根元の治療、折れた枝の除去など、大掛かりな工事が行われたはず。 イチイ自身も懸命に生きようとし、この大いなる試練を乗り越えた。 巨木が根本から倒伏した場合。 ふつうなら再起は不可能に近いでしょう。 しかしこのイチイは特殊な例だったように思えます。 もともと東側に傾いていた樹形が功を奏した。 東側に集中して伸びた、複数の長い枝が支えとなり、東側の根本が抜けきれずに踏ん張れた。 また、抜けた西側の根本には空洞の開口部などあり、西側にはあまり太い根が発達していなかった様子。 生命線となる太い根は東側に集中していた。 このような状況も手伝い、奇跡的に再起できたように考えられます。 夏出薬師のイチイの再起。 もっと積極的に報道して、郡山市が誇ってもよい快挙と思えました。
巨木と雑記.額取山へ登山
福島県のほぼ中央部、猪苗代湖と中通り地域の間にそびえる山域。 ここにある眺望の峰が、標高約1009mの額取山 [7] です。 登頂まで最短コースの登山口は、夏出薬師のある集落から西の谷間にある滝登山口。 約1時間30分ほどあれば登れるでしょう。 山頂は360度の大展望。好天であれば猪苗代湖と磐梯山を始め、 安達太良山、飯豊連峰、那須連峰などを見渡せる大展望の山。 時間と体力に余裕のある人は、夏出薬師の参拝と併せて登ってみてください。
福島TOP | △TOP | 前へ戻る |