• TOP
  • 巨木
  • 登山
  • 渡良瀬
  • 旅日記
  • 更新履歴
  • PR
  • 巨木TOP / 埼玉 / 上八ツ林氷川神社のケヤキ

    上八ツ林氷川神社のケヤキ

    巨木の写真

    撮影日:2022.10.01 【01】川島町で最大の巨木は氷川神社の御神木 上八ツ林氷川神社のケヤキ-01
    【02】 上八ツ林氷川神社のケヤキ-02
    【03】 上八ツ林氷川神社のケヤキ-03
    【04】 上八ツ林氷川神社のケヤキ-04
    【05】 上八ツ林氷川神社のケヤキ-05
    【06】 上八ツ林氷川神社のケヤキ-06
    【07】 上八ツ林氷川神社のケヤキ-07
    【08】 上八ツ林氷川神社のケヤキ-08
    【09】 上八ツ林氷川神社のケヤキ-09

    巨木の基本情報

    巨木の名前 上八ツ林氷川神社のケヤキ (仮)
    樹種 ケヤキ (欅)
    幹周 5.20m [1][2], 6.45m (実測)
    樹高 40.0m [1][2]
    推定樹齢 300年以上 [1][2]
    特徴 根本の隆起、下枝が多い
    保護指定 川島町指定天然記念物
    所在地 埼玉県比企郡川島町上八ツ林
    所在施設 氷川神社
    撮影日・状態 2022.10.01 : 目立つ損傷なく樹勢良好、更に成長しそう、実際の樹高は30m以下の印象
    アクセス
    圏央道・川島ICから約3㎞
    電車 JR桶川駅 (高崎・湘南新宿)から約10㎞、川越駅 (JR埼京・JR川越・東武東上) から約12㎞
    参考情報 ■現地資料
     [1] けやきの大木     :内容は下記雑記の写真01を参照
    ■外部ウェブサイト
     [2] 巨樹巨木林データベース:当巨木の登録あり (2000年度の調査記録)
    ■少遠景の記録
     [3] 石戸蒲ザクラ     :北本市、近辺で特に有名な巨木、国指定天然記念物の大桜

    巨木と雑記

     名前のとおり、町域の東西南北を河川に囲まれた川島町 (東:荒川、西:都幾川・越辺川、南:入間川、北:市野川)。 複数の河川が運んできた、大量の土砂により形成された肥沃な台地には、 広大な農地が広がっています。 こんな土地柄ということもあり、国道274号線沿いにある 農産物直売所 (地図リンク) はお勧め。新鮮な美味しい野菜がたくさん。 当日、私が買った野菜の中で珍しかったのがマコモダケ (真菰)。 イネ科の植物で、肥大した根本部分を食す。 タケノコとは違うシャキシャキした食感で甘みがある。 醤油ベースの甘辛い味付けで炒めて食べました。美味しいです。 気になる人は試してみてください (旬は9月下旬~10月頃)。

     川島町で最大の巨木は、 町域の中央部にある上八ツ林地区に。 当地の鎮守である氷川神社の御神木です。 予想よりも太く貫禄があり、整った樹容の見事な大ケヤキでした。 隆起した根張りも力強い。 過去、県内のケヤキ名木の一本として表彰されたことがあるらしい [1]。 川島町が誇る御神木。

    cm-上八ツ林氷川神社-01 【01】大ケヤキの解説板。