• TOP
  • 巨木
  • 登山
  • 渡良瀬
  • 旅日記
  • 更新履歴
  • PR
  • 巨木TOP / 埼玉 / 下小坂の大ケヤキ

    下小坂の大ケヤキ

    巨木の写真

    撮影日:2021.12.20 【01】門番のようにそびえたつ二柱、下小坂白鬚神社の御神木 下小坂の大ケヤキ-01
    【02】 下小坂の大ケヤキ-02
    【03】 下小坂の大ケヤキ-03
    【04】 下小坂の大ケヤキ-04
    【05】 下小坂の大ケヤキ-05
    【06】 下小坂の大ケヤキ-06
    【07】 下小坂の大ケヤキ-07
    【08】 下小坂の大ケヤキ-08
    【09】 下小坂の大ケヤキ-09
    【10】 下小坂の大ケヤキ-10
    【11】 下小坂の大ケヤキ-11
    【12】 下小坂の大ケヤキ-12
    【13】 下小坂の大ケヤキ-13

    巨木の基本情報

    巨木の名前 下小坂の大ケヤキ [1]
    樹種 ケヤキ (欅)
    幹周 6.00m / 5.95m [1], 6.50m / 6.00m [2]
    樹高 33.0m / 26.0m [1], 31.0m / 31.0m [2]
    推定樹齢 500年 [1]
    特徴 隣接する2本、隆起と連理した根本
    保護指定 川越市指定天然記念物
    所在地 埼玉県川越市下小坂
    所在施設 白鬚神社
    撮影日・状態 2021.12.20 : 向かって右側のケヤキは主幹上部欠損、2本とも全体的に樹勢はさほど衰退していない様子
    アクセス
    圏央道・坂戸ICから約5㎞、関越道・川越ICから約8㎞
    電車 川越駅の東口から約7㎞
    バス 川越駅から若菜駅行の路線 (若02)、東洋クォリティワン入口で下車
    参考情報 ■外部ウェブサイト
     [1] 川越観光・カワゴエール:当巨木の情報あり
     [2] 巨樹巨木林データベース:当巨木の登録あり (2000年度の調査記録)
    ■少遠景の記録
     [3] 出世稲荷神社のイチョウ:川越市内、喜多院の近くの市街中心部、2本の大イチョウ

    巨木と雑記

     県内に数あるケヤキ巨木のなかで、特にフォトジェニックなものかもしれない。 下小坂白鬚神社の御神木、参道に門番のようにそびえたつ二柱の御神木。 両方とも幹周6mほどあり貫禄充分。 隆起し連理した根本で参道は埋まっている。並びたつ姿は壮観です。 立地は郊外にある神社境内であり農地に接している。 角度によっては建物があまり写り込まない環境なのも素晴らしい。 県内でも特に印象的なケヤキの一本となりました。

     この2対の大ケヤキには独特な呼称 [1] があります。向かって右側が「赤欅」で左側は「青欅」という。 理由はよく分かりません。 木肌か葉の色合いの濃さなどに違いがあるのでしょうか。 木肌については、2本とも同じように見えました。 葉については秋の紅葉時、青欅は赤欅に比べて色づきが薄いとか?。 こう同サイズの2本がくっついていると、 夫婦ケヤキ、男女ケヤキ、鳥居ケヤキなどと呼ばれそうなもの。 赤青とは珍しい。