巨木TOP / 茨城 / 下小目八坂神社のケヤキ
下小目八坂神社のケヤキ
巨木の写真
巨木の基本情報
| 巨木の名前 | 下小目八坂神社のケヤキ (仮) |
|
||
|---|---|---|---|---|
| 樹種 | ケヤキ (欅) | |||
| 幹周 | 5.30m [1], 5.90m (実測) | |||
| 樹高 | 25.0m [1] | |||
| 推定樹齢 | 不明 | |||
| 特徴 | 真っ直ぐな単幹 | |||
| 保護指定 | 不明 | |||
| 所在地 | 茨城県つくばみらい市下小目 | |||
| 所在施設 | 八坂神社 | |||
| 撮影日・状態 | 2022.09.10 : 樹勢良好、さらなる成長が期待できそう | |||
| アクセス | ||||
| 車 | 常磐道:谷和原ICから約4㎞、谷田部ICから約12㎞ 圏央道:常総ICから約15㎞ | |||
| 電車 | 守谷駅 (JR常総線・つくばエクスプレス) から約4㎞ | |||
| 参考情報 | ■外部ウェブサイト [1] 巨樹巨木林データベース:当巨木の登録あり (1988年度の調査記録) ■少遠景の記録 [2] 板橋不動尊のケヤキ :近辺、つくばみらい市を代表する大寺院、関東三大不動尊 | |||
巨木と雑記
つくばみらい市の南西部、小貝川の左岸に位置する下小目の集落。 当地の鎮守、八坂神社の御神木である大ケヤキ。 予想よりも幹は太く、整った樹容の大ケヤキでした。 コンパクトな境内で、太い根元と社殿が重なる景観が尊い。 樹勢は良く更なる成長を期待できそうです。 いずれ板橋不動尊のケヤキ [2] を超える日がくるか。 ちなみに神社まで集落内を通る道は狭く、車一台分の幅。 車の運転に十分注意してください。
| 茨城TOP | △TOP | 前へ戻る |