• TOP
  • 巨木
  • 登山
  • 渡良瀬
  • 旅日記
  • 更新履歴
  • PR
  • 巨木TOP / 茨城 / 下佐谷須賀神社のケヤキ

    下佐谷須賀神社のケヤキ

    巨木の写真

    撮影日:2022.11.20 【01】筑波山塊の南東麓、果樹園が多い集落の御神木 下佐谷須賀神社のケヤキ-01
    【02】 下佐谷須賀神社のケヤキ-02
    【03】 下佐谷須賀神社のケヤキ-03
    【04】 下佐谷須賀神社のケヤキ-04
    【05】 下佐谷須賀神社のケヤキ-05

    巨木の基本情報

    巨木の名前 下佐谷須賀神社のケヤキ (仮)
    樹種 ケヤキ (欅)
    幹周 6.20m [1]
    樹高 20.0m [1]
    推定樹齢 不明
    特徴 単幹、根の板状の隆起
    保護指定 不明
    所在地 茨城県かすみがうら市下佐谷
    所在施設 須賀神社
    撮影日・状態 2022.11.20 : 頭頂部枝折れ、東側の根本の損傷、全体的には樹勢は良さそう
    アクセス
    常磐道・土浦北ICから約7km、千代田石岡ICから約5km
    電車 JR常磐線・土浦駅から約10km
    参考情報 ■外部ウェブサイト
     [1] 巨樹巨木林データベース:当巨木の登録あり (2008年度、全国巨樹・巨木林の会)
     [2] 安田果樹園ホームページ:葡萄・梨・栗・柿など販売、敷地内にケヤキの巨木がある
    ■少遠景の記録
     [3] 出島の椎       :かすみがうら市、旧出島村のシンボルツリー、霊気が濃い場所

    巨木と雑記

     筑波山塊の南東端に連なる雪入山 (標高391m)。 その山麓に位置し、常磐道の千代田PAに接した下佐谷地区。 果樹園が多い当地にある鎮守の須賀神社。 石鳥居には文化3年 (1806) の銘があります。 御神木は社殿の背後にそびえ立つ大ケヤキ。 板状に隆起した根元が目を引く堂々たる立姿。 幹周は7m近い量感があります。 市内では出島の椎 [3] に次ぐ巨木です。

    cm-下佐谷須賀神社 社殿前。石鳥居には文化3年 (1806) の銘がある。

     須賀神社に参拝したとき、近くに他のケヤキの巨木があることに気付きました。 そこは安田果樹園 [2] さんの敷地内。 樹冠は須賀神社のケヤキよりも大きそう。 いつか季節の果物 (葡萄・梨・栗など) を買うついでに、 見学させてもらいたいと考えています。