• TOP
  • 巨木
  • 登山
  • 渡良瀬
  • 旅日記
  • 更新履歴
  • PR
  • 巨木TOP / 千葉 / 報恩寺のスダジイ

    報恩寺のスダジイ

    巨木の写真

    撮影日:2024.08.04 【01】報恩寺の四国八十八箇所霊場に佇むスダジイ 報恩寺のスダジイ-01
    【02】 報恩寺のスダジイ-02
    【03】 報恩寺のスダジイ-03
    【04】 報恩寺のスダジイ-04
    【05】 報恩寺のスダジイ-05

    巨木の基本情報

    巨木の名前 報恩寺のスダジイ (仮)
    樹種 スダジイ (すだ椎)
    幹周 5.30m [3]
    樹高 15.0m [3]
    推定樹齢 不明
    特徴 3本株立ち
    保護指定 不明
    所在地 千葉県野田市中野台
    所在施設 大師山報恩寺
    撮影日・状態 2024.08.04 : 一部大枝欠損、全体的にみて樹勢は良さそう
    アクセス
    常磐道・流山ICから約9km
    電車 東武野田線・野田市駅、愛宕駅から約2km
    バス 上岸バス停、茨城急行の路線、野田市駅から北越谷行き
    参考情報 ■現地資料
     [1] 四国八十八霊場開創之記:内容は下記雑記の写真02を参照
    ■外部ウェブサイト
     [2] 報恩寺ホームページ  :お寺の由緒を参考
     [3] 巨樹巨木林データベース:当巨木の登録あり (2000年度の調査記録)
    ■少遠景の記録
     [4] 野田愛宕神社のイチョウ:野田市街地の野田地区、街の鎮守、社殿の彫刻が見事
     [5] 茂木佐公園のイチョウ :野田市街地の野田地区、野田市市民会館 (旧茂木佐平治家住宅) が隣接
     [6] 清水八幡神社のイチョウ:野田市街地の清水地区、市内最大のイチョウ

    巨木と雑記

     野田市街地の西側、中野台地区の江戸川に面したところに座す報恩寺 [2] 。開山は室町時代の応永2年 (1395) とされる古刹。 江戸時代には34もの末寺を従える大寺院であったそうです。 境内南側にはスダジイの茂る丘があり、 四国八十八箇所霊場 [1] を模した石仏群が祀られている。 最大となるスダジイの根本には、第62番宝寿寺の本尊、十一面観音が安置。 石仏群と相まって厳かな佇まいです。

    cm-報恩寺-01 【01】報恩寺の境内南側にある丘は四国八十八箇所を模した霊場。 古くは延宝元年 (1673) に開かれたという [1]。 古くて小さい石仏が当初のものだろうか。
    cm-報恩寺-02 【02】境内の四国八十八箇所霊場についての石碑。