• TOP
  • 巨木
  • 登山
  • 渡良瀬
  • 旅日記
  • 更新履歴
  • PR
  • 巨木TOP / 静岡 / 濟廣寺のカヤ

    濟廣寺のカヤ

    巨木の写真

    撮影日(2019.02.13) 【01】東伊豆の名刹である濟廣寺の入口.右奥に大カヤの姿. 濟廣寺のカヤ-01
    【02】 濟廣寺のカヤ-02
    【03】 濟廣寺のカヤ-03
    【04】 濟廣寺のカヤ-04
    【05】 濟廣寺のカヤ-05
    【06】 濟廣寺のカヤ-06
    【07】 濟廣寺のカヤ-07
    【08】 濟廣寺のカヤ-08
    【09】 濟廣寺のカヤ-09

    巨木の基本情報

    巨木の名前 かやの大樹 [1]
    樹種 カヤ(榧)
    幹周 5.0m [1][3], 6.0m [2]
    樹高 18m [1][2][3]
    推定樹齢 750年 [1][3]
    特徴 単幹の真っ直ぐな幹
    保護指定 静岡県指定天然記念物
    所在地 静岡県賀茂郡東伊豆町稲取
    所在施設 濟廣寺(済広寺)
    撮影日・状態 2019.02.13 : 頭頂部を枯損し空洞があるが、全体的に葉付がよく樹勢良し
    アクセス
    西湘バイパス・石橋ICから約71km(東名高速・沼津ICから約72km)
    電車 伊豆急行・伊豆稲取駅から約200m
    参考情報 ■現地解説板
     [1] かやの大樹      :詳細は上記の写真06を参照のこと
    ■外部ウェブサイト
     [2] 巨樹巨木林データベース:2000年4月の調査記録(東伊豆町の住民課?)
     [3] 濟廣寺ホームページ  :カヤの情報もあり
     [4] ウィキペディア    :ビルマ戦線について(宝物館の仏像に係る)
    ■少遠景の記録
     [5] シラヌタの大杉    :東伊豆町の区域、天城山の山麓にある伊豆で最大級の大スギ

    巨木と雑記.濟廣寺

     大悲山濟廣寺(済広寺)は臨済宗建長寺派の禅寺。 別名は榧寺。 調査不足で詳しい由緒は分かりませんが、推定樹齢750年の大カヤが境内にあることから、 長い歴史を持つ古刹のようです。 参拝の際は境内に建つ宝物館と、本堂の地下にある不動消災の道の拝観をおすすめします。

     宝物館の展示品には、異国情緒ある釈迦如来像と竪琴があります。 この2つは旧ビルマ連邦(現ミャンマー)のネ・ウィン首相より贈られたというもの。 第2次大戦時に日本軍は、イギリス領であったビルマへ侵攻し、ビルマ独立義勇軍と共闘。 戦後は賠償と経済支援により、ビルマとは親日関係にありました。 ビルマ独立の功労者として、地元稲取在住の山田元八氏は仏像と竪琴を賜る。 後に山田氏は、18万名におよぶ戦没者を出したビルマ戦線の悲劇を後世に伝えるため、 濟廣寺に奉納したそうです。 山田氏は…特務機関の将校だったのかもしれません。[3][4]

     ちょっと怖い雰囲気なのが、本堂の地下にある不動消災の道。 最奥にある不動明王を祀る場所まで続く、照明の無い真っ暗な道です。 誇張なく手元と足下さえ見えない闇の中、壁を手伝いに進んでいきます。 不安な無明の道の先で、不動明王への拝観は感動的(安堵)。 スマートフォンのライトを点灯させるなどの無粋はせずに、厄落としの儀式を味わってみてください。 大カヤのある濟廣寺は、とても印象に残る参拝となりました。

    巨木と雑記.大カヤ

     濟廣寺の御神木。 東伊豆町にある伊豆半島で特に気になっていたカヤの巨木。 同町の山中にあるシラヌタの大杉 [5] と併せて訪れました。 風格際立つ見事なカヤの古木。 頭頂部の枯損、西側の表皮の一部が剥離しているのが気になりましたが、 全体的な印象では樹勢は良い様子。まだまだ健在です。 樹形はあまり癖のない真っ直ぐな単幹。 特に健全な部位の多い東側から見上げた姿は、とても逞しく貫禄がある。 気質というか性格は穏やかな好々爺という印象。 古くから人々に愛され崇敬され、大切にされてきたことが伝わってくる素晴らしい大カヤでした。