• TOP
  • 巨木
  • 登山
  • 渡良瀬
  • 旅日記
  • 更新履歴
  • PR
  • 巨木TOP / 福島 / 青龍寺観世音堂の大檜

    青龍寺観世音堂の大檜

    巨木の写真

    撮影日 2020.11.14 【01】観音様の御神木は関東以北で最大と見られる大ヒノキ 青龍寺観世音堂の大檜-01
    【02】 青龍寺観世音堂の大檜-02
    【03】 青龍寺観世音堂の大檜-03
    【04】 青龍寺観世音堂の大檜-04
    【05】 青龍寺観世音堂の大檜-05
    【06】 青龍寺観世音堂の大檜-06
    【07】 青龍寺観世音堂の大檜-07
    【08】 青龍寺観世音堂の大檜-08
    【09】 青龍寺観世音堂の大檜-09
    【10】 青龍寺観世音堂の大檜-10
    【11】 青龍寺観世音堂の大檜-11
    【12】 青龍寺観世音堂の大檜-12
    【13】 青龍寺観世音堂の大檜-13

    巨木の基本情報

    巨木の名前 青龍寺観世音堂の大檜 [1]
    樹種 ヒノキ(檜)
    幹周 7.0m [2], 7.10m [4]
    樹高 25.0m [2][4]
    推定樹齢 800年 [2]
    特徴 中腹から複数の支幹に分岐
    保護指定 天栄村指定天然記念物
    所在地 福島県岩瀬郡天栄村牧之内字竜生
    所在施設 青龍寺観世音堂
    撮影日・状態 2020.11.14 : 空洞があり西側の幹に亀裂があるが、背はたく樹冠は大きいので樹勢は良い様子
    アクセス
    東北自動車道・白河中央スマートICから約23km(駐車場なし、バス停近くに路上駐車など)
    電車 JR東北本線・新白河駅から約27km
    参考情報 ■現地資料
     [1] 大ヒノキの標柱     :写真無し、名前と天然記念物指定日が記されている
     [2] 大ヒノキの解説板    :写真無し、幹周・樹高・樹齢などが記されている
     [3] 観音菩薩像と厨子の解説板:内容は上記の写真12を参照のこと
    ■外部ウェブサイト
     [4] 巨樹巨木林データベース :当巨木の登録あり(2000年度の調査記録)
    ■少遠景の記録
     [5] 温泉八幡神社のスギ  :天栄村の湯本地区、湯元温泉の鎮守、スギ巨木が複数

    巨木と雑記

     会津と中通り地方の間にある天栄村。 白河・会津街道の要所にあり、平安時代から馬の名産地としても知られていた場所です。 青龍寺観世音堂のある場所は牧之内。 この地名は馬の放牧地であったことに由来しています。 観音堂の御本尊は木造の聖観世音菩薩立像。 御像を安置する厨子と共に、室町末期から江戸初期(1600年前後)と考えられるそうです。 [1]

     中通り地方で以前から注目していた巨木の一本が、この大ヒノキでした。 巨樹巨木林DB [4] に登録済(2021年3月時点)のヒノキの中では、関東以北で最大のもの。 中腹までほぼ単幹で立ち昇り、上層で大きな樹冠を広げている。 期待していた通り、堂々たる威容の素晴らしい大ヒノキです。 推定樹齢は800年という相当な古木 [1]。 各所に古傷を刻んでおり、空洞や幹の西側には根本から亀裂が見られる。 それでも樹勢は良い様子です。 少し残念だったのが、撮影時は南側から差し込む逆光が強く、明暗がキツイ写真になってしまったこと。 機会があれば再訪したいと考えています。