• TOP
  • 巨木
  • 登山
  • 渡良瀬
  • 旅日記
  • 更新履歴
  • PR
  • 巨木TOP / 栃木 / 高椅神社のケヤキ

    高椅神社のケヤキ

    巨木の写真

    撮影日:2023.06.23 【01】料理の神様として信仰篤い式内社、境内にはケヤキの巨木が多い (A木) 高椅神社のケヤキ-01
    【02】A木 高椅神社のケヤキ-02
    【03】A木 高椅神社のケヤキ-03
    【04】B木 高椅神社のケヤキ-04
    【05】B木 高椅神社のケヤキ-05
    【06】B木 高椅神社のケヤキ-06
    【07】B木 高椅神社のケヤキ-07
    【08】C木 高椅神社のケヤキ-08
    【09】D木 高椅神社のケヤキ-09

    巨木の基本情報

    巨木の名前 高椅神社のケヤキ (仮)
    幹周 ケヤキA:3.86m [1], 4.50m (実測)
    ケヤキB:3.83m [1], 4.36m (実測)
    樹高 ケヤキA:25.0m [1]
    ケヤキB:25.0m [1]
    推定樹齢 不明
    保護指定 不明
    所在地 栃木県小山市高椅
    所在施設 高椅神社
    撮影日・状態 2023.06.23 : 目立つ損傷なく樹勢良好、幹周実測はAB木のみ、C木のみ注連縄あり
    アクセス
    東北道・佐野藤岡ICから約31km、圏央道・五霞ICから約35km
    電車 JR小山駅 (宇都宮線・湘南新宿線・両毛線・水戸線) から約10km
    参考情報 ■外部ウェブサイト
     [1] 巨樹巨木林データベース:当巨木の登録あり (2000年度の調査記録)
     [2] ウィキペディア    :高椅神社について参考
    ■少遠景の記録
     [3] 梁八幡宮のケヤキ   :小山市内で同じ絹地区、根本のコブが特徴的
     [4] 中島稲荷神社のケヤキ :小山市内で同じ絹地区、梁八幡宮のケヤキに次ぐ大きさ

    巨木と雑記

     ケヤキの巨木に包まれた梁八幡宮 [3] から北に約2km、ここにも見事な社叢と社殿を有する古社、 高椅神社 [2] が鎮座しています。 当社もケヤキの巨木が多く、荘厳な朱塗りの楼門と緑の調和が美しい。 格式高い式内社とされ、主祭神は料理の神様とも信仰される磐鹿六雁命。 全国の調理関係の方々から信仰が篤いそうです。 神使は鯉とされているようで、鯉料理はご法度。 伝承では長元2年 (1029)、境内に掘った井戸から巨大な鯉が出現。 都に報告すると、これを霊験として後一条天皇より「日本一社禁鯉宮」の勅額を賜る。 以後、神社氏子は鯉を食すことを禁じてきたという。 境内南端には、たくさんの鯉が居る「千年の池」があります。

    cm-高椅神社-01 【01】朱塗りの荘厳な楼門。 栃木県指定有形文化財。 結城藩主の水野氏による寄進、明和7年 (1770) の落成。 2018年度に修復工事で鮮やかに。
    cm-高椅神社-02 【02】拝殿前。高椅神社を日本調理師連合会が厚く後援しているそうだ。
    cm-高椅神社-03 【03】県道を挟んで境内南端にある千年の池。 池に居る多数の鯉は信者たちから寄贈されたものでもあるらしい。
    cm-高椅神社-04 【04】千年の池にて。人の気配を感じると集まってくる。 売られていた餌を蒔くとこの通り!