• TOP
  • 巨木
  • 登山
  • 渡良瀬
  • 旅日記
  • 更新履歴
  • PR
  • 登山TOP / 栃木 / 高山と西ノ湖 (01)

    登山記録 高山と西ノ湖 (01)

    基本情報

      (装備・その他は、余裕があれば持ちたいものです)
    登山記録 高山と西ノ湖 (01)
    日付 2019.10.30
    山/標高 高山(1667.5m)
    天候 晴(早朝の気温は5℃前後か)
    所在地 栃木県日光市中宮祠
    登山ルート 竜頭の滝~高山~西ノ湖~赤岩~竜頭の滝
    行動時間 約5時間20分(休憩含む)
    登山ルート
    (詳細)
    竜頭滝駐車場~高山登山口~高山~熊窪分岐~熊窪~千手ヶ浜~山の神~西ノ湖
    ~山の神~千手ヶ浜~熊窪~栃窪~赤岩~竜頭滝駐車場
    装備補足 登山用 基本装備以外は特になし、高山は登山者が少ない区間らしいので熊鈴などは必携
    その他 特になし、調理器具を持参してのんびり昼食をしても良かったかも
    アクセス 登山口 竜頭の滝駐車場
    日光宇都宮道路・清滝ICから約19km
    バス 東武日光駅かJR日光駅から東武バスの湯元温泉行、37竜頭の滝で下車
    関連情報 ■登山記録
     [1] 日光男体山 (01)  :2017年10月08日の記録
     [2] 中禅寺湖一周 (04) :2017年10月27日の記録
    ■巨木巡り
     [3] 栃窪のトチノキ巨木群   :中禅寺湖の栃窪、巨木8本 (県内最大級あり)
     [4] 熊窪のミズナラ巨木群   :中禅寺湖の熊窪、巨木7本
     [5] 千手ヶ浜のハルニレ巨木群 :中禅寺湖の千手ヶ浜、巨木5本 (県内最大級あり)
     [6] 西ノ湖の千手楢      :西ノ湖の北湖畔に佇む個性的なミズナラ

    登山ルート・地図

      (地図中の軌跡は地図・GPSを参考に作成)

    登山ルート(竜頭の滝~高山~中禅寺湖~西ノ湖~中禅寺湖~竜頭の滝)

      (時刻は到着時刻、移動と休憩・他は、次の地点までに要した時間)
    日付 主要地点 時刻 移動 休憩・他 備考
    10/30 竜頭の滝 06:08 00:10 --:--
    高山登山口 06:18 01:07 --:--
    高山 07:25 00:23 00:06 小休止
    熊窪分岐 07:54 00:24 --:--
    熊窪 08:18 00:12 --:--
    千手ヶ浜 08:30 00:26 --:--
    山の神 08:56 00:08 --:-- 山の神に立ち寄らず通過
    吊橋 09:04 00:07 --:--
    西ノ湖 09:11 00:06 00:20 千手楢の側で休憩
    吊橋 09:37 00:09 --:--
    山の神 09:46 00:24 00:06 山の神に立寄る
    千手ヶ浜 10:16 00:11 --:--
    熊窪 10:27 00:07 --:--
    栃窪 10:34 00:18 00:07 小休止
    赤岩 10:59 00:24 00:03 小休止
    竜頭の滝 11:26 --:-- --:--
    合計 5時間18分 4時間36分 42分
    竜頭の滝~高山

    竜頭の滝左岸の遊歩道を歩いて国道に出て登山口へ。 鹿避け柵の先、1506mのピークへは登らず北側に迂回していく。 鞍部から登り始め尾根上に出る。 途中で1565mのピークから先は一旦鞍部となり、 急登が続くと山頂となる。 山頂は木々に覆われ予想より展望がない。 1565mのピークのあたりは尾根上の道筋を示すロープがあった。

    高山~熊窪

    ジグザグに下って行く。 途中で補助の鎖のある短い区間が2つ。 道幅がせまく谷側に切れ落ちている箇所。特に危険は感じない。 熊窪との分岐点には白樺が多かった。 熊窪が近づいてくると樹林帯の雰囲気がとても良い。

    熊窪~千手の森歩道

    千手ヶ浜まで道に問題なし。 千手の森歩道では、行きと帰りで猿の群れと出会う。 踏み跡が大量の落ち葉で隠れている箇所もあったが問題ない。 千手の森歩道では、中間地点と山の神付近の森の雰囲気が特に素晴らしく感じた。

    千手の森歩道~西ノ湖

    吊橋の少し手前の川沿いの道は台風の影響で道が崩壊。迂回して吊橋へ進む。 西ノ湖周辺はミズナラの巨木が多い。 特に目を引くのが千手楢 [3] である。 降雨後だからか、数年前の秋に訪れたときより湖面の水位が少し高い。

    帰路
    (西ノ湖~千手ヶ浜~竜頭滝)

    熊窪から栃窪~赤岩~菖蒲ヶ浜までの遊歩道は問題なし。 台風の影響で特に荒れているところはなかった。 中禅寺湖の北岸では、やはり栃窪が素晴らしい。 小さな美しい浜とトチノキの巨木の群生。

    写真・山域名の様子

    01-01:竜頭の滝 日光竜頭の滝01

    まずは駐車場から竜頭の滝の前に移動.早朝に訪れるのは初めて.

    01-02:竜頭の滝 日光竜頭の滝02

    竜頭の滝の近くにある案内図.この先は高山線歩道へ向かう.

    01-03:竜頭の滝 日光竜頭の滝03

    左岸遊歩道の途中からの眺め

    01-04:竜頭の滝 日光竜頭の滝04

    国道120号の橋の上から見下ろす.奥に中禅寺湖が見える.

    02-01:高山線歩道 日光高山01

    国道沿いにある登山口.標識に高山まで2.4kmとある.

    02-02:高山線歩道 日光高山02

    鹿避け柵の扉.感電しそうでドキドキした.

    02-03:高山線歩道 日光高山03

    高山の地形図.東峰の1506mピークには登らず北に迂回.

    02-04:高山線歩道 日光高山04

    1506mピークの北迂回路.笹原をいく.

    02-05:高山線歩道 日光高山05

    笹原から1506mピークの西側の鞍部に向かい登る

    02-06:高山線歩道 日光高山06

    尾根上の一部には道筋を示すロープが張られている

    02-07:高山線歩道 日光高山07

    1565mピークのあたりにある案内図

    02-08:高山線歩道 日光高山08

    1565mピークの先にある鞍部.この先山頂まで急坂が続く.

    02-09:高山線歩道 日光高山09

    山頂の少し手前.朝陽の逆光で真っ白だが中禅寺湖が見える.

    02-10:高山線歩道 日光高山10

    山頂の少し手前.戦場ヶ原が見える.

    02-11:高山線歩道 日光高山11

    高山の山頂(1667.7m).木々に囲まれさほど展望はない.

    02-12:高山線歩道 日光高山12

    熊窪分岐へ下っていく道中の一風景.色づく谷間.

    02-13:高山線歩道 日光高山13

    右に大きく曲がる地点

    02-14:高山線歩道 日光高山14

    熊窪への分岐.右(北)に小田代原、左(南)に熊窪.

    02-15:高山線歩道 日光高山15

    標識によると熊窪まで0.8kmの地点.この先は森の雰囲気が良い.

    02-16:高山線歩道 日光高山16

    熊窪が近づくとミズナラやカエデなどの大木が多くなってくる

    02-17:高山線歩道 日光高山17

    熊窪付近の森.このあたりの紅葉はまだ見頃である.

    02-18:高山線歩道 日光高山18

    熊窪付近の森.大木が多く明るく開けており雰囲気が良い.

    02-19:高山線歩道 日光高山19

    目の前は中禅寺湖畔の熊窪である

    03-01:中禅寺湖 日光中禅寺湖01

    熊窪の風景.小さな美しい浜である.

    03-02:中禅寺湖 日光中禅寺湖02

    千手ヶ浜に到着.桟橋、冠石、男体山、見慣れた風景.

    03-03:中禅寺湖 日光中禅寺湖03

    湖畔から登ってきた高山を眺める

    04-01:千手の森歩道 日光千手の森歩道01

    千手ヶ浜に面した千手の森歩道の入口.西ノ湖まで2.7kmとある.

    04-02:千手の森歩道 日光千手の森歩道02

    大量に積もった落ち葉で踏み跡が覆われる.行きと帰りで猿の群れと出会う.

    04-03:千手の森歩道 日光千手の森歩道03

    千手ヶ原の一風景

    04-04:千手の森歩道 日光千手の森歩道04

    千手ヶ原の一風景

    04-05:千手の森歩道 日光千手の森歩道05

    千手ヶ原の一風景

    04-06:千手の森歩道 日光千手の森歩道06

    右手(北)に山の神への分岐.片道3分ほど.

    04-07:千手の森歩道 日光千手の森歩道07

    山の神へ続く踏み跡

    04-08:千手の森歩道 日光千手の森歩道08

    山の神を祀る祠.隣に立つ三又のミズナラが意味深に感じる.

    04-09:千手の森歩道 日光千手の森歩道09

    吊橋が近い後半はカラマツ林となる

    05-01:西ノ湖 日光西ノ湖01

    吊橋.手前の川沿いの道は台風の影響で一部が崩れていた.

    05-02:西ノ湖 日光西ノ湖02

    歩道終点の北湖畔.降雨後だからか少し水位が高いようだ.

    05-03:西ノ湖 日光西ノ湖03

    北湖畔から眺める西湖畔側の景色

    05-04:西ノ湖 日光西ノ湖04

    北湖畔から眺める南湖畔側.左奥に黒檜岳が見えるか?

    05-05:西ノ湖 日光西ノ湖05

    北湖畔の歩道終点から左手(東)の先に千手楢がある

    05-07:西ノ湖 日光西ノ湖07

    千手楢の側から眺める西ノ湖の風景

    06-01:中禅寺湖 日光中禅寺湖01

    帰路の見所は栃窪.美しい浜と群生するトチノキの巨木.

    06-02:中禅寺湖 日光中禅寺湖02

    栃窪から眺める赤岩

    06-03:中禅寺湖 日光中禅寺湖03

    栃窪から眺める千手ヶ浜方面.中央の中山の奥に西湖がある.

    06-04:中禅寺湖 日光中禅寺湖04

    赤岩から見下ろす栃窪の眺め

    登山の雑記

     2019年の秋は中禅寺湖の一周をしませんでした。 理由は令和元年東日本台風の影響です。 各地で洪水や山崩れなどを多発させる甚大な被害をもたらした大型台風。 当時の日光湯元ビジターセンターの情報では、 中禅寺湖の周遊道で安全が確認されていたのは、千手ヶ浜と北岸の一帯のみ。 比較的に険しい南岸一帯は未確認とのことでした。 安全のため中禅寺湖一周はあきらめ、 代わりに高山と西ノ湖と北岸を繋ぐルートを歩くことに。 高山は山頂の展望がないのが少し残念ですが、 小田代ヶ原との分岐付近から熊窪までの森の雰囲気がとても良い。 千手ヶ原から西ノ湖まで続く千手の森歩道でも、素晴らしい森林浴を満喫できました。 そして西ノ湖では、最近になって存在に気付いた巨木 「千手楢」 と出会うことも。 結果として少しマンネリ化していた中禅寺湖一周より、新鮮な体験ができたと思います。