• TOP
  • 巨木
  • 登山
  • 渡良瀬
  • 旅日記
  • 更新履歴
  • PR
  • 登山TOP / 栃木 / 那須岳02

    登山記録 那須岳02

    基本情報

      (装備・その他は、余裕があれば持ちたいものです)
    登山記録 那須岳02 日付 2011.10.08(日帰り)
    山/標高 那須岳/1915m 登山口/1470m 天候 曇~晴
    登山ルート 峠の茶屋P ~ 那須岳 ~ 牛ヶ首 ~ 南月山 ~ 牛ヶ首 ~ 姥ヶ平 ~ 牛ヶ首 ~ 峠の茶屋P
    登山道 牛ヶ首から那須岳西面で火山ガス噴出
    行動時間 約5時間35分 所在地 栃木県那須郡那須町湯本
    関連記録 那須岳01(8月) / 那須岳03(10月)
    装備 必携 基本装備+ / 防寒着(早朝や荒天時は気温が低い)
    その他 杖、水筒(HOT)
    アクセス 登山口 峠の茶屋駐車場 (売店やトイレ有り、奥の階段から登山道に入る)
    東北自動車道・那須IC:県道17経由、距離19.5km
    電車 東野交通のバス「那須線」の「山麓駅」行きに乗車する
    ■黒磯駅(JR東北本線)        :約60分の乗車時間で到着
    ■那須塩原駅(JR東北本線、東北新幹線):約75分の乗車時間で到着

    登山ルート・地図

      (地図中のトレースは書籍の地図を参考にした手書きです…)

    登山ルート・詳細

      (時刻は到着時刻、移動と休憩・他は、次のポイントまでに要した時間)
    日付 主要ポイント 時刻 移動 休憩・他 備考
    10/08 峠の茶屋P 06:45 40分
    峠の茶屋跡 07:25 25分 5分
    那須岳(1915) 07:55 20分 10分
    牛ヶ首分岐 08:25 15分 5分 ロープウェイの山頂駅への道と分岐
    牛ヶ首 08:45 40分 5分
    南月山(1775) 09:30 30分 10分 途中で日の出平を通過
    牛ヶ首 10:10 20分 5分
    姥ヶ平 10:35 40分 30分 ひょうたん池に寄る、大休止
    牛ヶ首~峠の茶屋跡 11:45 30分 5分
    峠の茶屋P 12:20
    行動時間合計 5時間35分 4時間20分 1時間15分
    峠の茶屋P~峠の茶屋跡

    紅葉の時期は混雑する。駐車場には未明に到着か前夜泊で場所取りが必要だ。 那須岳の北側斜面直下では、少し落石に注意したほうがいいかもしれない。

    峠の茶屋跡~那須岳

    この日は天候が安定していたが、ガスや強風により登頂を諦めたほうが安全な場合がある。 朝日岳と三本槍岳まで続く尾根の景色がよい。 西側斜面から噴出している火山ガスが、大量に流れてきたら頂上に長居すべきではない。

    那須岳~牛ヶ首分岐~牛ヶ首

    那須岳から牛ヶ首分岐までには、岩に泥や硫黄などが粘着した滑りやすい斜面や、後半に礫や砂利のザレている斜面がある。 転倒し怪我をした人を見かけるので強風時は更なる注意が必要か。 牛ヶ首分岐から山頂ロープウェイ駅への道へ繋がり人が多くなる。

    牛ヶ首~日の出平~南月山

    南月山からは那須岳の南側がよく見切れる。あまり人が来ないのでお勧めだ。 体力のある人は南月山から白笹山や沼原湿原へ道は続く。

    牛ヶ首~姥ヶ平

    那須岳の西側斜面と南月山へ続く尾根に挟まれた姥ヶ平は落葉樹が多く紅葉が美しい。 見上げれば、紅葉に包まれた那須岳を眺めることができる。 姥ヶ平から木道の上を渡ってひょうたん池に行くことができる。狭い場所なので道の譲り合いに注意。

    牛ヶ首~峠の茶屋跡

    左手に紅葉の美しい姥ヶ平、右手に荒々しい岩と火山ガスの噴出する那須岳東面を見ながら進む。 この区間のガスの噴出量が多いので長居はすべきではない。 牛ヶ首から近いガスが大量に噴出している個所は無限地獄というらしい。

    登山の写真

      (写真を選択すると大きな画像で閲覧できます)

    峠の茶屋P・付近

    朝日岳.朝は曇っていた

    那須岳の頂上①

    朝日岳.那須岳の頂上の少し手前の斜面から

    那須岳の頂上②

    姥ヶ平と日の出平へ続く尾根が見える

    牛ヶ首付近

    殺生石まで続く谷間の紅葉と、奥の南月山へ続く尾根

    南月山

    南月山からは那須岳の南面がよく見える

    日の出平の尾根①

    牛ヶ首の手前.手前に姥ヶ平、右奥に三本槍岳、左奥に大倉山

    日の出平の尾根②

    那須岳が近い.牛ヶ首まで戻ってきた

    姥ヶ平①

    ひょうたん池.逆さ那須!!

    姥ヶ平②

    那須から紅葉が流れてきているような

    姥ヶ平③

    那須の西側の裾野と、日の出平の尾根に囲まれたところが姥ヶ平

    峠の茶屋跡・付近

    朝日岳にも登りたかったが帰りの混雑を考えると…

    峠の茶屋P・付近?

    さようなら那須岳!

    登山の雑記

     以前から気になっていた那須岳の紅葉を見に登ってきました。 大目的は那須岳の西側に広がる姥ヶ平の紅葉を見ることです。 登山ルートは以前夏に来たとき同じ( 那須岳01 )で、那須岳に登頂し南月山を往復するルートです。 素晴らしい紅葉と季節の変化を楽しめることができました。

     登山口を出発してすぐに朝日岳の南当面が真っ赤に紅葉しているのが見えて嬉しくなりました。 次は朝日岳とその先の三本槍岳や大倉山の紅葉も見たいものです。 那須岳山頂では一面に紅葉している姥ヶ平を見下ろせました。 計画通り今日は紅葉の見頃だったのです。 山頂ロープウェイ駅への道との合流点、牛ヶ首分岐につくと流石に登山者が多くなってきました。 今、山の紅葉が見たいという私や皆さんの心はひとつ。

     牛ヶ首をから日の出平を過ぎて南月山まで来ると登山者は殆ど居ません。 静かに那須岳の南面を眺めることができる穴場です。 また、牛ヶ首から日の出平手前の尾根からは姥ヶ平を大倉山や三本槍岳をバックに見渡せます。 いつか福島まで続く向こうの山々を縦走したいものです。

     今日のクライマックス、姥ヶ平に着くと午前10時30分を過ぎており、たくさんの登山者で賑わっていました。 姥ヶ平は日の出平への尾根と那須岳の西側の裾野に囲まれた谷間にあります。 那須岳の噴火口から溶岩の換わりに紅葉が流れ出しているような風景です。 ひょうたん池にはちょうど那須岳が映りこんでおり、逆さ那須を見ることができました。 夏、秋、那須岳を楽しんだので、あとは冬にも訪れたいものです。