• TOP
  • 巨木
  • 登山
  • 渡良瀬
  • 旅日記
  • 更新履歴
  • PR
  • 登山TOP / 静岡 / 高根山(01)

    登山記録 高根山(01)

    基本情報

      (装備・その他は、余裕があれば持ちたいものです)
    登山記録 高根山(01)
    日付 2019.03.08
    山/標高 高根山(871m)
    天候 晴、路面凍結なし
    所在地 静岡県藤枝市瀬戸ノ谷(高根山)
    登山ルート 観光駐車場~高根山~宇嶺の滝~観光駐車場
    行動時間 約3時間20分(休憩含む)
    登山ルート
    (詳細)
    蔵田観光駐車場~鼻崎の大スギ~高根白山神社~高根山~芋穴所のマルカシ~宇嶺の滝~蔵田観光駐車場
    装備補足 登山用 基本装備、念のため軽アイゼンを持参したが路面凍結もなく不用
    その他 道中で遭遇したハイカーは0人、カモシカは1匹、熊鈴の携帯を勧める
    アクセス 登山口 蔵田観光駐車場、蔵田バス停
    新東名・藤枝岡部ICから約18km
    バス 藤枝駅ゆらく線から大久保滝上線に瀬戸小学校前または瀬戸温泉ゆらく前で乗換え
    関連情報 ■外部ウェブサイト
     [1] 藤枝市ホームページ:路線バスと高根山の情報あり
    ■少遠景の記録
     [2] 鼻崎の大スギ   :本登山ルート上の巨木、高根白山神社と御神木についても紹介
     [3] 芋穴所のマルカシ :本登山ルート上の巨木、県内最大級のアカガシ

    登山ルート・地図

      (地図中の軌跡はGPSログを参考に作成)

    登山ルート詳細

      (時刻は到着時刻、移動と休憩・他は、次の地点までに要した時間)
    日付 主要地点 時刻 移動 休憩・他 備考
    03/08 観光駐車場 07:04 00:03 --:--
    鼻崎の大スギ 07:07 00:34 00:13 大スギを見学
    高根白山神社 07:54 00:13 00:26 境内を拝観
    奥宮 08:33 00:03 --:--
    山頂 08:36 00:04 --:--
    マルカシ分岐 08:40 00:12 --:--
    芋穴所のマルカシ 08:52 00:05 00:14 大カシを見学
    沢コース分岐 09:11 00:22 --:--
    県道合流 09:33 00:16 --:--
    宇嶺の滝 09:49 00:17 00:19 観瀑台で滝観賞
    観光駐車場 10:25 --:-- --:--
    合計 3時間21分 2時間09分 1時間12分
    観光駐車場~高根白山神社

    鼻崎の大スギから先、神社まで舗装された林道。 途中にある公衆トイレの奥に富士山の見える展望地。 公衆トイレから少し先に林道の分岐を直進。 右手の林道はマルカシへの近道だが高根山を経由しない。 高根山白山神社のすぐ手前に山頂へ続く山道の入口がある。

    高根白山神社~山頂

    神社の手前から、やっと登山道らしい山道を登っていく。 登りきると尾根上の広場に出る。 山頂はここから左手(西)に進んですぐ。 広場から少し東側、木立の中に神社の奥宮があるので併せて参拝しておきたい。 山頂は南側に視界が開けていて、山並みの奥に駿河湾が遠望できる。

    山頂~マルカシ

    山頂から西尾根を下っていくと、すぐにマルカシの標識のある分岐点があり、 ここを右手(北側)に入り下って行く。 マルカシの少し手前には、東側に視界の開けたところがあり、富士山も遠望できる。

    マルカシ~県道

    マルカシから下ってすぐ先で未舗装の林道に合流。 少し先に右手(東側)に沢沿いコースへの分岐点があり、ここへ入って下って行く。 小さな滝のある渡渉点まで、概ね谷間の右岸側をいく。 少し先に小さな木橋のある渡渉点。県道に出る手前にも木橋を渡る。 情報が少ないコースであったが特に危険箇所はない。

    県道~宇嶺の滝

    ひたすら麓まで県道を歩いていくだけ。 宇嶺の滝入口の少し手前に、公衆トイレがある。 観瀑台から少し先、東屋まで下る道は土砂崩れのため崩壊していて通行止めであった(2019年時点)。 公衆トイレには駐車場もあるので、この滝を見るために車で来るのもおすすめ。

    写真・高根山での道中

    01:駐車場 藤枝市高根山_01

    ここから出発.トイレはないので来る前に済ませよう.

    02:鼻崎大スギ 藤枝市高根山_02

    高根白山神社の参道入口に立つ御神木(詳細)

    03:石灯篭 藤枝市高根山_03

    大スギの奥に参道であることを示す石灯篭が建つ

    04:茶畑 藤枝市高根山_04

    少し登ると上から茶畑と大スギを見渡せる

    05:公衆トイレ 藤枝市高根山_05

    近くにマルカシの解説板.トイレの奥には展望地がある.

    06:公衆トイレ 藤枝市高根山_06

    トイレの奥にある展望地.東側に視界が開けて富士山が見える.

    07:林道分岐 藤枝市高根山_07

    直進するが高根山の山頂を経由せずマルカシへ行くなら右へ

    08:登山道入口 藤枝市高根山_08

    高根白山神社の手前にある高根山へ続く山道の入口

    09:高根白山神社 藤枝市高根山_09

    平安時代創建の古社(詳細)

    10:山頂広場 藤枝市高根山_10

    山頂の東側にある広場.神社前から登っていくとここに出る.

    11:奥宮 藤枝市高根山_11

    山頂手前の広場から少し東側の木々の中にある

    12:高根山 藤枝市高根山_12

    山頂の標識のあるところ.蔵田まで3.9km、60分とある.

    13:高根山 藤枝市高根山_13

    東海自然歩道の案内図.当登山コースの部分のみ抜粋.

    14:高根山 藤枝市高根山_14

    山頂は南側に視界が開けている.山並みの奥に駿河湾.

    15:マルカシ分岐 藤枝市高根山_15

    マルカシには右手(北)へ曲がり下って行く

    16:展望地 藤枝市高根山_16

    マルカシへ下りきる少し手前、東側に視界の開けた展望地あり

    17:芋穴所のマルカシ 藤枝市高根山_17

    静岡で最大級のアカガシ(詳細)

    18:沢コース分岐 藤枝市高根山_18

    マルカシから先は林道へ合流、少し先で右手に沢コース分岐点

    19:渡渉点 藤枝市高根山_19

    沢沿いコースで小さな滝のある渡渉点(右岸から左岸)

    20:渡渉点 藤枝市高根山_20

    少し先に小さな木橋の渡渉点(左岸から右岸)

    21:県道合流 藤枝市高根山_21

    最後に木橋を渡り県道へ出る

    22:滝入口 藤枝市高根山_22

    宇嶺の滝入口.近くに公衆トイレがある.

    23:宇嶺の滝 藤枝市高根山_23

    予想よりも険しい断崖にある大瀑布で驚いた

    24:宇嶺の滝 藤枝市高根山_24

    落差は約70m.この滝を見るだけに訪れる価値はある.

    25:宇嶺の滝 藤枝市高根山_25

    滝壺周辺を拡大.虹がかかっている.

    登山の雑記

     一般的な登山者から見ると、高根山は地味な低山かもしれませんが、 私にはとても楽しい魅力的な山でした。 あまり眺望に優れていませんが、山頂を含めた登山ルートに、富士山や駿河湾の見える展望地がある。 そして山中には3本の巨木、鼻崎の大スギ、高根神社のスギ、芋穴所のマルカシ。 東山麓の谷間には名瀑である宇嶺の滝。 巨木・山頂・滝を巡るルートは、3時間もあれば歩ける短いもの。 それでもとても満足感のある山行となりました。 観光地の延長として訪れる人や、巨木に興味がある人にもお勧めの山です。

     最後に補足を。 蔵田観光駐車場にはトイレ無し。 車で訪れる人は事前に済ませておきましょう。 登山ルート中で確認した公衆トイレは2つ、高根白山神社の手前、宇嶺の滝の手前。 次に宇嶺の滝の歩道。 最初の観瀑台から先、東屋まで下る道は土砂崩れにより通行止めになっていました。 現在の状況は藤枝市のホームページなどで確認してみてください。