• TOP
  • 巨木
  • 登山
  • 渡良瀬
  • 旅日記
  • 更新履歴
  • PR
  • 旅日記TOP大谷石の文化財めぐり(TOP)大谷地区北部の奇岩

    大谷石の文化財めぐり~「大谷地区北部の奇岩」

    岩原神社の御神体であるダルマ岩

     大谷地区にある日本遺産の構成文化財の中で、北端に位置しているのが岩原神社。 水田に囲まれた集落の鎮守で、社殿の背後に高さ10mほどの大岩がそびえています。 この大岩は御神体。水田の広がる東側から見る姿は、まるで達磨様のよう。 ダルマ岩と呼ばれ崇敬されてきた神秘の磐座です。

    岩原神社-見出-01_01 岩原神社:水田を挟んで東側、姿川沿いの農道からの眺め。 たしかにダルマ様のような姿に見える。 収穫間近、黄金色の水田に佇む姿が印象的だった。
    岩原神社-見出-01_02 岩原神社:田園の中の農道より南側からの眺め。 東側から眺める姿と印象が変わるが、上部が顔らしく見える。頭部の横に石祠が2つ。
    岩原神社-見出-01_01 岩原神社:境内に併設されている公民館の前から。 前から拝殿、本殿と続きダルマ岩。
    岩原神社-見出-01_04 岩原神社:ダルマ岩の足元にある解説板
    岩原神社-見出-01_05 岩原神社:ダルマ岩の上に失礼して。頭にあたる部分の傍らにある石祠。

    御止山と同じく名勝に指定された越路岩

     岩原神社から南へ、姿川沿いに続いてゆく水田。 その先にそびえる岩山が越路岩。 大谷の奇岩群として御止山とともに名勝に指定される、 日本遺産の構成文化財です。 御止山に比べて小規模でも、水田と姿川を前景に浮かぶ姿が風流。 春先には田植え前の水田に、逆さに映りこむ姿が美しいことでしょう。

    越路岩-見出-02_01 越路岩:ダルマ岩の上からの眺め。姿川沿いに続く水田の奥に越路岩(白枠内)。
    越路岩-見出-02_02 越路岩:接近、姿川を挟んで北側からの眺め。 すぐ直下を通る歩道は、落石の心配があるかもしれない(ガードレールの凹みの原因は…)。
    越路岩-見出-02_01 越路岩:姿川を挟んで東側からの眺め。 当日は対岸、直下を通る歩道には近寄らなかった。 再訪する機会があれば真下の歩道から見上げてみたい。

    岩原神社と越路岩の基本情報

    岩原神社

    ■所在地 :栃木県宇都宮市岩原町233
    ■アクセス:車、東北自動車道・宇都宮ICから約6㎞
          鉄道、JR宇都宮駅から約11㎞、東武宇都宮駅から約10㎞
          バス、上記両駅から大谷立岩行の路線、立岩入口で下車

    越路岩

    ■所在地 :栃木県宇都宮市田下町65
    ■駐車場 :なし?
    ■アクセス:車、東北自動車道・宇都宮ICから約6㎞
          鉄道、JR宇都宮駅から約11㎞、東武宇都宮駅から約10㎞
          バス、上記両駅から大谷立岩行の路線、立岩入口で下車

    越路岩は岩原神社から水田を挟んで南、姿川沿いにある。 国道293号線から姿川沿いに越路岩まで続く遊歩道の入口付近に、駐車できそうな場所がある。