• TOP
  • 巨木
  • 登山
  • 渡良瀬
  • 旅日記
  • 更新履歴
  • PR
  • 渡良瀬TOP第3調節池B13

    第3調節池 撮影地点・B13

    撮影地点B02、B03と、ここB13は、第3調節池の内部を電線路が横断する場所です。

    2016/03 ①
    (ヨシ焼き前)

    ヨシ焼きの前日.紅白鉄塔の後ろには水路がある.右奥に、みかも山

    地点B14の雑木林.あの中にある「石」は何なのだろうか…?

    久しぶりに足元まで行ってみる

    これ以上の接近は全貌がカメラに収まらない

    足元.1本だけ紅白の塗装である

    梯子を見ていたら恐ろしくなってきた

    足元.周囲4mくらいの太さか

    真下から見上げれば結晶のような構造が見える

    この鉄塔、この眺め、好きだな

    2015.09
    (大雨の後)

    台風18号と大雨の後日(9/13).電線路の近くにも広く水が溜まっていた

    紅白鉄塔の足元.この時点で私の身長(1.7m)近い水位があるように見える

    水位のピーク時(9/10)は背の高い木々を除いてヨシ原は水没していた

    巴波川.対岸(左岸)に高まった水位の跡は目印につけた白線の位置まであった

    対岸の奥に第2調節池の地点B01が見える

    巴波川の左岸の堤防上から.目印の白線の位置まで水位は高まっていた

    巴波川の左岸に広がる藤岡町部屋の田畑.収穫前の田の鮮やかさが切ない

    2015/03
    (ヨシ焼の後)

    ヨシ焼の後日.堤防上を電線路が通る.左奥に巴波川の川面が見える

    紅白鉄塔.ヨシ焼の当日は足元が燃えて火炙りのように見えていた

    奥の地点B03で2本、紅白鉄塔が1本、第3調節池内に3本の送電鉄塔

    紅白鉄塔の周囲はけっこう焼けているが基部に損傷など無いのだろうか?

    紅白鉄塔.当日は火炙りのように見えたが被害はない様子.真下は焼けてない

    紅白鉄塔の奥に水路がある.B04とB10から合流しA03の水門へ続く

    2014/11

    今なら、あの鉄塔の基部まで行けそう、行くしかない!

    基部まで来ちゃった(立入禁止的な香り…自己責任で!)

    背が高い!見上げつづけると目眩がする!

    根巻きコンクリートで補強された足元が重厚だ!

    真下から見上げれば重厚なトラス(三角)構造の結晶体だ!

    この日、渡良瀬遊水地内で一番興奮した地点がここB13なのでした

    2014/07

    地点B02、B03の方向.佐野市方面から続いて来る電線路

    第2調節池の方向.筑波方面へ続く

    遊水地で一番カッコイイ電線鉄塔はコレじゃないか