第1調節池・谷中村史跡ゾーン 撮影地点・H01
足尾銅山鉱毒事件や渡良瀬遊水地の造成により強制廃村となった谷中村。 地点H01は、地点G03の谷中村役場跡の横を通って史跡ゾーンのヨシ原の奥地へ進んでいく場所です。

地点G04の谷中村役場跡の横から

道に少し入ってから見た地点G04の谷中村役場跡

道の脇に収穫したヨシが一定量毎に束ねて積み上げられていた

遊水地のヨシ刈りは国(国土交通省)の許可が必要.主に地元民が収穫している

地点G03の谷中村役場跡の横が地点H01への入口

背の高いヨシ原に囲まれたこんな道を進んでいく(未舗装)

しばらく進むと拡声器がある.増水時などの警報用だろう

道脇には「サクラタデ」が花を咲かせていた

道脇には「タカアザミ」が花を咲かせていた.背が高く2m近く伸びる