第1調節池・谷中湖 撮影地点・F01
遊水池と渡良瀬川が繋がる第1水門を中心とした一帯の地点です。 遊水地で一番大きな水門はちょっとしたダムのような景観です。
(大雨の後)
台風18号と大雨の後日(9/12).谷中湖の水位が貯水池機場の水門を越えそう
第1排水門前から.谷中湖の水位は限界に近い様子だった
谷中湖と貯水池機場から北水門まで続く水路の一部が繋がってしまっている
越流堤の白い部分がピーク時の水位? この越流堤を越える水位でなかったか
越流堤の北端の拡大.越水の跡? ピーク時の航空写真を見ると越水した様子
第1排水門の外.工事用?の橋が水没しかけ.ずっと奥に渡良瀬川の三国橋
木々や堤体の汚れからピーク時に近い水位を再現.奥は三国橋.恐ろしい
横から貯水池機場.まさかピーク時の谷中湖の水位は水門を越えていた…?
貯水池機場と水路の間にある空気式の堤体(地点F05参照)が水没
第1水門前から貯水池機場の方向.左が谷田川、右が谷中湖沿いの水路
第1水門の南側にある橋.現在、一般は通行止めだ
第1水門から南側にある発電施設.非常用発電機(ディーゼル)か?
発電施設前から見た第1水門.ここは広いが車の通行は仕切られている
堤防上の第1水門と谷田川橋の間. 水路の膨らむ堤体 が増水で隠れている!
右へ谷田橋の前の駐車場.第1水門の近くから堤防上をここまで車で来れる
渡良瀬川を県道354を渡す三国橋から見た水門のある遊水地の出口
右から蛇行して渡良瀬川、水門内の右が谷中湖、水門内の左が谷田川
堤防上で東武日光線の新古河駅がある辺り、決壊口跡の碑がある
カスリーン台風による大増水で決壊した地点を示す掲示板
利根川の決壊では私の祖母の家は流されたそうだ
第一水門の出口、渡良瀬川の方向.手前の橋は現在通行止め
水門の前から谷中湖の方向.午後から小雨が降って来た
第1水門.奥は第1越流堤・下流がある
第1水門は3つの門扉がある.他の第2、第3調節池の水門の門扉は1つ
この門が閉まる時は、洪水の危険があるということか
なかな武骨で素敵な水門だと思う
水門から遊水池の方向