• TOP
  • 巨木
  • 登山
  • 渡良瀬
  • 旅日記
  • 更新履歴
  • PR
  • 渡良瀬TOP第1調節池・谷中湖A03

    第1調節池・谷中湖 撮影地点・A03

    A03の親水広場駐車場から谷中湖を結ぶ通路の区間と、A04の展望台の間にあるヨシ原浄化ゾーンと呼ばれる所です。 この広い場所も谷中村史跡ゾーンのように別途詳細地図に細分化する予定です。

    2015.03 ③
    (ヨシ焼の後)

    (東屋とタヌキ)

    東屋.谷中湖の北西に広がるヨシ原浄化施設の中央部.奥にA04の展望台

    東屋の横に北へ続く道の先は、北エントランスへ続く道路である

    東屋の中から.東屋の前(北)には水路がある

    東屋の前にある水路には円形の杭で囲まれた中州がある.手前まで焼けたようだ

    水路の先の木に動物が居た.大きな鳥かな?と思って近づくと…

    鳥ではなくタヌキ! 何故、こんな目立つ場所に? 近づいても逃げない

    2時間後に再訪しても居た.怪我しているの? 木の根元まで近づくと…

    足に軽く触ると慎重な動作で降りて逃げて行った.元気で良かった

    2015.03 ②
    (ヨシ焼の後)

    (西側一帯)

    ヨシ原浄化施設の中央を東西に横断する道.ほぼ中間地点には東屋があるのだ

    複数あるヨシの生えた方形の区画.湿っているのによく焼けたものだ

    谷中湖の水はヨシ原浄化施設と循環しろ過される

    奥に東屋.ここが谷中湖の北西にあるヨシ原浄化施設のほぼ中心地

    浄化施設のヨシの幹が冬枯れOR焼けた後は、浄化能力は低いのだろう

    2015.03 ①
    (ヨシ焼の後)

    (池と桟橋)

    ヨシ焼の後日.池と桟橋の場所から.桟橋は焼けておらず無事であった

    池と桟橋の場所から見た地点C06の展望台の方向

    ヨシ原浄化施設内もけっこう焼けていた.中央に東屋が見える

    2014/09 ①

    地点C06から近い桟橋.今日はここからヨシ原浄化ゾーンへ入って行く

    桟橋から先.ゾーン内の西側を北に伸びる道.この先で2本の道を交差する

    最初の道との交差点にて北方向.この先にもう一つの道との交差点

    >最初の道との交差点にて西方向.木々の奥は地点A02の通路がある場所

    最初の道との交差点にて東.ゾーンの中央へ.地点A04の展望台が見える

    2つめの交差点(T字)にて東.ゾーンの中央へ

    2014/09 ②

    ゾーン中央部の東屋.桟橋から北に伸びる道の最初の交差点から東で着く

    東屋の中から見たゾーン.前を水路が流れている

    東屋の前から東、ゾーンの東方向へ.奥にA04の展望台

    東屋の前から南、先へ進めば谷中湖周遊のC06の辺りへ出る

    東屋から少し北.桟橋から北へ進み2つめの交差点で東へ進むとここへ

    写真「② / 05」の更に北.北エントランスから続く道へ出る

    2014/09 ③

    東屋の前から東に進む.奥にA04の展望台.この先はカーブの後でY字路

    Y字路.左奥が来た方向で北の右の道へ進む.南の背後でC07へ出る

    Y字路から北へ.右側は谷中湖に続く大きな水路が流れている

    やがてゲートのある行き止り.北エントランスから続く道へ出る

    ゲートから振り返る(南).奥にC07の谷中湖北水門が見える

    ゲート付近には大きな水路からゾーン内へ水を送るポンプ?の場所がある

    2013/11

    水路が池のようになっている場所には桟橋がある

    撮影地点A02の通路から近い.この奥に進むと東屋のある場所に着く

    2013/07

    奥に撮影地点A04にある展望台.ここは東屋がある場所(撮り忘れた)

    東屋の中から.前には小さな水路がある.右奥に展望台が見える

    2013/02

    奥に撮影地点A04にある展望台.ここは東屋がある場所(撮り忘れた)

    ここは東屋がある場所で中からの撮影