• TOP
  • 巨木
  • 登山
  • 渡良瀬
  • 旅日記
  • 更新履歴
  • PR
  • 巨木TOP / 埼玉 / 砂の大ケヤキ

    砂の大ケヤキ

    巨木の写真

    撮影日:2022.09.25 【01】市街地になっても巨体を損なわない屈強な大ケヤキ 砂の大ケヤキ-01
    【02】 砂の大ケヤキ-02
    【03】 砂の大ケヤキ-03
    【04】 砂の大ケヤキ-04
    【05】 砂の大ケヤキ-05
    【06】 砂の大ケヤキ-06
    【07】 砂の大ケヤキ-07
    【08】 砂の大ケヤキ-08
    【09】 砂の大ケヤキ-09

    巨木の基本情報

    巨木の名前 砂の大ケヤキ [1][2][3]
    樹種 ケヤキ (欅)
    幹周 6.60m [2], 6.70m [4]
    樹高 30.0m [1][2][3][4]
    推定樹齢 600年 [1][3]
    特徴 単幹、隆起肥大した根本
    保護指定 さいたま市指定天然記念物
    所在地 埼玉県さいたま市見沼区東大宮1丁目
    所在施設 八雲神社
    撮影日・状態 2022.09.25 : 一部大枝の欠損などあるが、樹高は20m以上あり樹冠は大きい
    アクセス
    東北道・岩槻ICから約5㎞、首都高埼玉新都心線・新都心西ICから約11㎞
    電車 JR東大宮駅から約1㎞
    参考情報 ■現地資料
     [1] 砂の大ケヤキ     :解説板、内容は下記雑記の写真01を参照
    ■外部ウェブサイト
     [2] さいたま市ホームページ:当巨木の情報あり
     [3] 見沼たんぼホームページ:さいたま市見沼地区を紹介するサイト、当巨木と八雲神社の情報あり
     [4] 巨樹巨木林データベース:当巨木の登録あり (1988年度の調査記録)
    ■少遠景の記録
     [5] 大宮氷川神社の社叢  :さいたま市内、武蔵一宮の大社、広大な社叢から複数の巨木を紹介

    巨木と雑記

     JR東大宮駅の東口に広がる東大宮地区。 古くは砂村と呼ばれていたところで、当地の鎮守が県道5号線沿いにある八雲神社。 御神木は古い地名からとって、砂の大ケヤキと呼ばれています [2][3] 。この大ケヤキには驚きました。 樹齢600年とされる老樹。 それが周りを建物と道路に固められた市街地にあって、未だに高い背丈と大きな樹冠を維持している。 そして予想よりも幹が太い。 柵があるので幹周を実測しませんでしたが、7.5m近い実感がありました。 広範囲に隆起肥大した根本が逞しく、根周りは19m近くあるそうです。 素晴らしい威容の大ケヤキ。 これからも元気でいて欲しいものです。

    cm-砂の大ケヤキ-01 【01】解説板。別名は「観音堂のケヤキ」。

     おわりに駐車場についてご注意を。 大ケヤキから道路を挟んですぐ西側、神社所有に見える駐車場。 通りかかった警邏中のおまわりさんに、ここを利用できるか尋ねてみました。 すると答えはNO。たぶん一般開放されていないだろうとのこと。 ここに停めるとトラブルが発生するかもしれないのでご注意を。 近場のドラッグストア、ホームセンターなどの客となり、お店の駐車場を利用するのが安全です。